日本語教室「ゆりの木学級」について
日本語教室(にほんごきょうしつ)「ゆりの木学級(ゆりのきがっきゅう)」について、やさしい日本語で 紹介(しょうかい)します。
児童(じどう)の みなさんや、日本語(にほんご)を 勉強中(べんきょうちゅう)の方(かた)は、下(した)の リンクから ごらんください。
にほんご「ゆりのき」 学校日記(がっこうにっき)
表示項目はありません。
帰国外国人児童指導支援校
海外からの帰国や、来日された外国人のお子様の中には、生活環境の急激な変化により、いろいろな悩みや戸惑いをもちながら学校生活を送っている方も見受けられます。
世田谷区では20年以上にわたり「帰国子女受け入れ推進地域」としてセンター校を設置するなど帰国・外国人教育に力を入れてきました。
平成13・14年度には文部科学省の「帰国・外国人児童・生徒と共に進める教育の国際化推進地域」の指定を受け、小学校3校・中学校2校をそのセンター校として諸事業に力を入れてきました。
本校はそのうちの一校として、帰国・外国人児童・生徒が充実した学校生活を過ごせるように適応学級を開設し、相談及び個別取り出し授業や補習授業をしてきました。
平成5年度より世田谷区の新制度で、本校は「帰国・外国人児童生徒指導支援校」となり、適応指導のための教室を設け、専任の教諭を配置し、支援活動を行っています。
また、世田谷区は、受け入れ体制をさらに充実、発展させるために、センタ−機能をもつ「帰国・外国人教育相談室」を教育委員会事務局に新たに開設し、これを機に、相談室・支援校の連携のもとに海外帰国及び外国人児童・生徒に対する教育や相談指導の充実と窓口一本化を図ることになりました。
帰国・外国人児童・生徒指導支援校としての活動
帰国・外国人担当教諭は、クラスでの児童の状況に応じて、担任・保護者とも相談の上、「日本語教室(ゆりの木学級)」で、個人・またはグループによる取り出し指導を実施しています。
指導内容は、
・日本語の基礎(聞く・話す・読む・書く)
・学校生活のルールや生活言語
・授業中の流れや学習言語
・JSLカリキュラムを活用した教科学習
・日本文化・日本の行事
等です。
今年も保護者との連携を取りながら、学期ごとの行事、面談などを行い、児童のよりよい発達を支援していきます。
※ご質問、お問い合わせは下記連絡先までどうぞ。
【連絡先】 世田谷区立八幡小学校 TEL 03−3721−8991
- 「世田谷区帰国・外国人教育相談室」
- 世田谷区立梅丘中学校内 TEL・FAX 03−3322−7776
- 「帰国・外国人児童・生徒指導支援校」
- 世田谷区立上北沢小学校 TEL 03−3302−0485
- 世田谷区立千歳小学校 TEL 03−3482−3153
- 世田谷区立八幡小学校 TEL 03−3721−8991
※いずれの学校も帰国・外国人児童・生徒の受け入れ校としての伝統と実績のある学校です。