サイバー犯罪対策シンポジウム 平成25年11月25日実施

▲サイバー犯罪対策シンポジウムリーフレット

サイバー犯罪対策シンポジウムとは

警視庁サイバー犯罪対策課と東京都が連携し、青少年がインターネット上のルールやマナーなど情報コミュニケーション技術を正しく学ぶことにより、サイバー犯罪から青少年を守り、サイバー犯罪の防止と青少年の健全育成を目指して、第14回サイバー犯罪対策シンポジウムを駒沢中学校で実施しました。

サイバー1サイバー2サイバー3

「サイバー犯罪対策シンポジウム」は無事終了しました。 公開授業は生徒たちが集中してがんばったこともあり大成功に終わりました。 田村先生はパソコン室で、栗山先生はタブレットPCで、SNS疑似体験ソフトを使い、授業を行いました。また、警視庁サイバー課の方よりネット等のトラブルや怖さ・モラルなどの講義もありました。 授業の振り返りでは、生徒たちは授業のねらいを深く理解していました。 シンポジウムでは、他のシンポジストに混じり、学校運営委員の中山さんも栗山先生もとてもわかりやすくお話しをしてくださいました。 参加された方から「来てよかったです。」「授業がよかったです。」「生徒ががんばっていましたね。」等の賞賛のお言葉をたくさんいただきました。 再度、ご家庭で携帯電話やスマートフォン、インターネット、SNSの使い方を話題にしていただき、適切な使い方をご指導いただければと思います。

毎日新聞 平成25年11月26日朝刊

サイバー

警視庁公式サイト サイバー犯罪対策シンポジウムのページ

▲警視庁公式サイトへジャンプ