笹原小学校

5/2 今日の給食

今日は、中華おこわ、魚と大豆のかりんとうがらめ、大根のすまし汁、牛乳です。

今日は、5月5日のこどもの日に合わせた献立です。
こどもの日は別名、「端午の節句」とも呼ばれます。
こいのぼりや五月人形を飾ったり、悪いものを追い払う「菖蒲」という植物をお風呂に入れたりします。
また、端午の節句では、ちまきを食べる文化があります。
給食では、ご飯を笹の葉で包むのが難しいため、ちまきの中身であるおこわを提供しました。



【今日の給食】 2024-05-02 14:02 up!

画像1
画像2