寄り道をしないで下校しよう。

池が凍った!

本校には何か所か池があります。いちばん大きなものは
図工室の裏にあるビオトープ。1年生教室前には
亀の池もあります。また、通用門の所には、
ハート池という池があります。それらすべてが凍りました。
さすがに寒さの底と言われる日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花が一輪

本校正門の所にある梅の木。今年はたくさんの花芽が
ついています。昨年の剪定によって新しい枝が伸びてきました。
そこに一輪、梅の花が咲いていました。全体で数千の花芽の中で
第1号! これからさらに多くの花が咲いていきます。
正門をくぐったら、ぜひ見上げてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【委員会】すてきな花壇

職員室前のプランターには、緑のカーテンに代わって
環境委員会の子どもたちが植えたパンジー、ビオラ、
ノースポールがきれいに咲いています。
レイアウトも子どもたちが考え、管理もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 合唱 保護者会(低) お話会(3年) 授業参観2年
3/10 パブリックシアター2年
3/11 土曜授業 二分の一成人式(4年) 金管バンドスプリングコンサート
3/12 日曜日
3/13 全校朝会 避難訓練
3/14 体育朝会