各学年、新しい目標に向かってがんばっています。5年生は川場移動教室に向けて準備を進めています。

放送朝会

中里小学校では、定期的に聞き取る力の育成のために、放送による朝会を行っています。今日は、80周年式典の意味と学び舎内の学校のつながりについて、お話がありました。児童は真剣に聞き、モクモクカード(雲状の吹き出しのカード)にわかったことを書いていました。
画像1 画像1

PTA家庭教育学級

今日は有名な先生をおまねきし、親子で楽しく科学の世界を楽しみました。


研究授業

今日は6年生が研究授業を行いました。講師の先生からはおほめの言葉をいただきました。


5年生が大活躍でした就学時健診

晴天の中、就学時健診が行われました。来年度入学する予定の子どもたちや保護者の案内を5年生がよく考えながら行っていました。5年生がひとまわりもふたまわりも大きくなった感じがしたひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科見学

2年生は、「電車に乗って出かけよう」の学習で、学校から、グループごとに出発し、駅でそれぞれ切符を購入し、電車に乗って、二子玉川駅まで行きました。その後、兵庫島公園で、秋の自然の学習をしました。グループで助け合って、電車で移動できたことはよかったです。保護者の方にもお手伝いをいただき、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な忍者  ただいま参上!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、世田谷パブリックシアター「にんにん忍者☆でんエモン一座」の方々をお招きして、3・4年生が忍者の修行をしました。

最初は恥ずかしさや、戸惑いのある子も少し見られましたが、瞬く間に、忍者の世界に引き込まれる子どもたち。

全身を使って気持ちを表現したり、仲間と協力して一つのものを作り上げたり、楽しみながらたくさんのことを学習できました。


連合運動会へ

画像1 画像1
元気に会場に出発しました。怪我がなく元気に行ってきて欲しいです。

わたしたちより先に鳥が・・・

検査前で、まだ校庭に入ることができませんが、芝の部分に気持ちよさそうにハクセキレイが2羽飛来し、過ごしていました。(望遠機能がないカメラでとったので、見えませんが・・・)子どもたちより先に新しい校庭を楽しんでいたハクセキレイをうらやましく思いました。
画像1 画像1

音楽集会

画像1 画像1
11月の周年行事に向けた準備を少しずつ進めています。今朝は式典で歌う歌をひとつ練習しました。とてもよい響きでした。

3年生社会科見学

3年生初めての社会科見学は、九品仏浄真寺、等々力渓谷、次太夫堀公園、世田谷市場のコースでした。
一日で盛りだくさんの経験をした子どもたち。

学校でのまとめは、初めての個人新聞です。
今日一番感動したこと、びっくりしたことは何でしょう。
楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
九品仏浄真寺見学終え、等々力渓谷散策中です。みな元気です。

連合運動会に向けての練習

毎朝、体育館で長縄の練習をしています。チームワークを大切に、気持ちを一つにして、掛け声も大きくなってきています。回数がさらに伸びるよう、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会にむけての練習

今日は、三宿中学校のグランドをお借りして、6年生は練習をしました。来週に迫った連合運動会に向けて、気持ちも集中しているところです。
画像1 画像1

校庭工事の仮囲いがとました。

天然芝が敷き詰められ、校庭がほぼ完成しました。仮囲いも外され、校庭が一望できるようになりました。検査があるため、まだ中に入ることができませんが、子どもたちはうれしそうに校庭に視線を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野沢児童館えんにち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旭小学校が会場となり、中里小学校新BOPからは、4つのお店が出ていました。三茶連もでました。いい天気の中、大盛況でした。

PTA3ブロックバレーボール大会

画像1 画像1
駒沢小学校会場で行われました。よく頑張ったのですが、駒繋小学校に惜しくも敗れてしまいました。

ワークショップ

画像1 画像1
今日は、アシスト隊主催で、キンボールとお話会のミニワークショップが開催されました。

クラブ活動その2

手芸クラブ、球技クラブ、なわとび・バトミントンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動その1

今日は9回目のクラブでした。運動会があったため、約一か月ぶりの活動でした。マンガ・クラフトクラブ、卓球クラブ、百人一首・ゲームクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの低学年朝マラソン

運動会までお休みにしていた朝マラソン。1〜3年生は元気に笑顔で走っていました。今日はこのあと、たてわり班での遊び、20分休みには、避難訓練がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価