3/18(水) 最後の奉仕活動 (6年)

 卒業を1週間後に控えた6年生。
学校に感謝の気持ちを伝える奉仕活動の締めくくりとして
放課後に校庭整地を行いました。
家からシャベルや砂まきに使える道具を持ち寄り、
校庭にグリーンダストをまきました。
教職員も一緒に全員で働き、わずか30分間で、
トラックで運び込んだグリーンダストを校庭中にまき終えました。

下校中の下級生は、友達と協力してきびきびと働く6年生を
感謝のまなざしで見ていました。

今まで6年生は、年間を通じて、
体育館や他学年の靴箱掃除、椅子のテニスボール換えなど
日々の清掃活動の他に、学校中をきれいにしようと活動してきました。

すすんで他の人のために役にたつことをしてきた6年生。
この素晴らしさを下級生が引き継いでくれることと思います。

一生懸命に働いてくれた6年生の皆さん、どうもありがとう!(副校長)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一週間の予定
3/26
(木)
春季休業日始
3/28
(土)
あいさつの日

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況