3/24(木) 修了式

 今年度の修了式が行われました。あいにくの雨のため、会場は卒業式と同様に体育館です。
 卒業式の準備がしてあった体育館を、5年生がすばやく動いて会場づくりをしてくれました。壇上や紅白の幕はそのままのため、かえって厳粛な雰囲気が漂います。

 各学級の代表児童が修了証を受け取りました。修了証を受け取る児童は、さすがにクラスの代表であることを意識しているようで、呼名されたときの返事は、聞いていて気持ちの良い返事でした。

 校長先生のお話では、各学年の良かったところや、一所懸命に取り組んでいたことが紹介されました。それぞれの良いところを来年度ものばしていってほしいです。

 6年生からは、けん玉の技の披露がありました。二人とも日頃の練習の成果が見せられるよう真剣に、そして息を合わせて、次々に技を決めていき、その度に大きな拍手と歓声があがっていました。


 最後に校歌を歌いました。今の6年生と歌う最後の校歌です。少し寂しいですが、きれいな歌声が体育館に響きわたりました。

 その後、生活指導の先生から春休みの過ごし方についてお話がありました。心も体も安全に気をつけて過ごし、元気な姿で新年度も登校してきてほしいです。(HP担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一週間の予定
4/6
(水)
始業式・入学式

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より