9/13(月) 全校朝会

 今回は、けやき学級の松倉先生がお話になりました。
声が嗄れていて、聞き取りにくかったかもしれませんね。
松倉先生からは、「地域の行事にかかわり、参加してみましょう」というお話でした。
声が嗄れた原因は、どうも自分の生まれた地域でお神輿を担いでてなってしまったようですよ。

 図書委員会の友達から「読書月間」についての紹介がありました。

 運営委員・代表委員で「あいさつ隊」を結成したことの紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一週間の予定old
9/21
(火)
音楽鑑賞教室5年
9/23
(木)
秋分の日
9/26
(日)
おやスポ
9/27
(月)
社会科見学3年
委員会

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より