11/11(木) 11月の避難訓練

 「校内より出火」という想定での避難訓練です。「校庭には消防自動車や救急車もこれから入ってくるので、第二避難所に移動します」と話をし、尾山台中学校へ場所を移しました。校舎から全員が避難するのに4分25秒、中学校に移動するのに約8分、機敏に動くことができました。
 日常、廊下は右側を歩く、集団で移動するときは隊列を組んで移動する、という生活の約束が生かされた時間でした。

 終わりに、学級ごとになって振り返りの活動を行います。やりっぱなしにすることなく、自分たちの行動はどうであったのか、担任とともに考える時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一週間の予定old
11/25
(木)
社会科見学6年
11/28
(日)
おやスポ
11/29
(月)
クラブ

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より