3/9(金) 3年生 書写

 ゲストティーチャーの方を招いて書写の授業が行われました。今年度最後の書写の授業です。

 1年間にわたって教えていただきました。文字を上手に書くことだけでなく、姿勢や心の在り方についても教えていただきました。

 「心を落ち着けて ことに臨むこと」は全てにおいて大切なことです。日本の文化である書道。「道」は「心の在り方」に重きを置いています。

 静寂と墨のにおいの中で集中して半紙に向かう時間は、子どもたちの中に大切なものを育んでくれたと確信しています。

1年間 どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一週間の予定old
3/18
(日)
ハッピーデー
3/20
(火)
春分の日

学校通信

学年便り

学習進捗状況

給食室より