重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

27.4.17 1年生 交通安全教室〜北沢警察署のご協力〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は、北沢警察署のお巡りさんをゲストティーチャーにまねいて、校庭に信号機や自動車、バイクを準備して、1年生の交通安全教室を行いました。
・信号が青でも、運転手さんとアイコンタクトしてから横断する。
・信号を渡るときは、右・左・右の安全を確認してから横断する。
・路上駐車の横を通る時は、前方から自動車等が来ていないかどうか確かめてから横を通る。
そして、路上を歩行する際は「カモ」がたくさんいることを、考えて、一層の注意を払うこと。

*カモとは、
ex.「自動車やバイク・自転車などが飛び出してくるカモ」「運転手さんは前を見ていないカモ」・・・など、予想ができない危ないことがあることを示しています。

尚、実施にあたっては、PTAの方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

第一学年

第二学年

第三学年

第四学年

第五学年

第六学年

くるみ

学校関係者評価

給食使用食材産地