児童朝会 〜気持ちよく バトンをつなぐために〜

 3月7日(月)、児童朝会がありました。
 今日の校長先生のお話は「気持ちよくバトンをつなぐために」というお話でした。
 次に、「書写」と「ダンス」の表彰式がありました。
 続いて今週の看護当番の先生から、今週のめあて『感謝の気持ちをもって学校をきれいにしよう』の発表がありました。
 最後に。代表委員会から先日実施しました「ユニセフ募金」のお礼の発表がありました。その後、代表委員会が募集していたマスコットが投票により選ばれた方に、代表委員会から感謝状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/12
(土)
土曜授業日
3〜6年合同音楽
3/13
(日)
子供バンド卒業コンサート
3/14
(月)
児童朝会
クラブ活動
3/16
(水)
卒業式準備5年(5校時)
3/18
(金)
体育朝会
給食
3/14
(月)
セサミトースト
牛乳
クリームスープ
ピクルス
3/15
(火)
ひじきごはん
牛乳
呉汁
ししゃものからあげ
3/16
(水)
ココアパン
牛乳
ハンバーグ
野菜スープ
ポテト入りフレンチサラダ
3/17
(木)
「2年生リクエスト給食」
新代沢ラーメン
牛乳
ジャンボぎょうざ
セレクトデザート
3/18
(金)
「食育の日」
ごはん
牛乳
四川豆腐
ナムル