12月9日(日) もちつき大会11

大盛り上がりの中、今年のもちつき大会は終わりました。
PTA会長の「おいしかった人?」に、「は〜い」と手を挙げて応える子どもたち。笑顔いっぱいの閉会式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会10

今日は寒いので、豚汁が大盛況!
おもちも豚汁もおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(日) もちつき大会9

豚汁完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会8

各グループ、趣向を凝らしたオリジナル餅ができました。とってもおいしそうです。
お餅を待つ人たちで、長〜い列ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会7

そして、今回も親児の会の皆さんが、豚汁づくりで大活躍されています。
できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(日) もちつき大会6

裏方でも、PTAの皆さんが大活躍です。「おいしい!」という声ににっこりされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会5

最初につき上げたお餅をいつもお世話になっているご来賓の皆さんに召し上がっていただきました。大変ご好評です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(日) もちつき大会4

子どもたちも、おもちつきを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会3

お父さんたちが、ただいま大活躍中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会2

最初は、校長先生とPTA会長によるデモンストレーションです。
みなさんともちつき委員長の「よいしょ!」のかけ声の下、おいしくつき上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(日) もちつき大会

毎年恒例のもちつき大会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(水)体育朝会

明日から「なわとびタイム」が始まります。
今日の体育朝会では、短なわを使うときの約束を確認した後、運動委員会から技の紹介がありました。
かえし跳びやはやぶさを見た低学年からは「すごい」「どうやるんだろう」の声も。
これから日に日に寒くなっていきますが、休み時間にはなわとびで体をポカポカに温め、寒い冬を元気に過ごしてほしいです。
ご家庭でも是非取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(水) 委員会紹介集会 飼育委員の紹介

委員会紹介集会で、飼育委員の活動が紹介されました。朝、放課後のウサギとカメの世話、植物の世話をどのように行っているかのビデオ解説、動物に関するクイズ、飼育委員になった理由のインタビューなどが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火) 小中合同クリーン作戦

中学校と同じ日、同じ時間帯に落ち葉はきをする「クリーン作戦」が実施されました。地域の方にも参加いただきました。朝の早い時間帯にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(月) 児童朝会「全員が主役」

セリフがある人に注目が集まりやすいけれど、校長先生はセリフがない人のことを見ていますよ、と学芸会に向けてお話がありました。学年で、学校でひとつになって、素晴らしい学芸会にしましょう。

(週目標)
「使った物の後かたづけをしっかりしよう」
(代沢しぐさ)
「物を大切にあつかいましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(水) 音楽朝会「まくをあけるうた」

今日の音楽朝会は学芸会のはじめに歌う「まくをあけるうた」を全校で歌いました。体育館の設営も終わっており、その中で歌う気分はさながら本番です。演奏は音楽クラブ児童が勤めました。いよいよ来週に迫った学芸会に向け、全学年全力で練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(月) 児童朝会「これからの代沢」

周年記念マスコットが、「だいざワンコ」に決定しました。デザインを考えた児童の想いを聞き、校長先生から周年行事に向けて気持ちを一つにしていきましょう、とお話がありました。
週番の先生から、代沢しぐさの例が示されました。意識して生活しましょう。

(表彰)
税を考える週間行事 小学生書道展 2名 優秀賞 佳作
第6回 東京調布ロードレース 1km小学生男子高学年の部 6位
漢字能力検定 7級 合格

(週目標)
「協力して仕事をしよう」
(代沢しぐさ)
「人に物を渡すときは、相手の方に向けましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(月) 避難訓練・起震車体験

地震を想定した避難訓練を行いました。学校生活、避難訓練にも慣れ、1年生も落ち着いて行動できました。
また、4年生以上の転入生、4年生を対象とした起震車での地震体験も行われました。震度7の揺れを体験して、「今は訓練だから動けるけど、家や学校で実際にこの揺れに襲われたら怖い」という感想をもち、訓練の意義を理解できた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争体験の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代沢小学校の卒業生である榎本さんと松本さんに戦争体験の話をしてもらいました。
社会科の授業で「疎開」「空襲」という単語は、習っていても、生で体験した声を聞くことは、改めていろいろ考えることのできるきっかけになったと思います。
体験の話も真剣に聞き、質問もたくさんした6年生でした。

11月15日(木) 児童集会

「この耳、だれの耳」
いろいろな「耳」。それを三択で当てるゲームです。
「チンパンジー」「さる」「ゴリラ」の三択は、「うん?」と考えてしまいました。
そして、最後は大盛り上がり!
どんな問題だったかは、ぜひお子さんに聞いてみてください♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31