10月31日(水) 音楽朝会

今日の音楽朝会は、全校で「ともだちのうた」を歌いました。11月の舟形交流で、3校一緒に歌う歌です。
発表学年は4年生、アメリカ合衆国の民謡「ともだち賛歌」です。子ども達にはなじみのあるメロディで、明るく元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月)全校朝会2

表彰の様子です。立派な態度で、校長先生から受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月) 全校朝会

 今日の校長先生のお話は「努力と協力」。6年生の連合運動会や富士中学校の合唱コンクール、代田南児童館まつりで活躍していた代沢小の児童や卒業生の姿には、当日までの頑張りがあったことをお話されました。
 また、9月に行われた水泳記録会で、区内上位記録に上がった6年生の紹介がありました。絵画、ピアノ、英語で成果をあげた児童の表彰もありました。
 代表委員会は、学芸会のスローガンを発表しました。「仲間と共に成功させる」ためには「努力と協力」が大切になります。
 看護当番の先生からは、今週の目標のお話がありました。
 「友達のよさをみつけよう 【代沢しぐさ:ものを大切にしよう】」
意識して過ごしたら、友達の素敵なところがいろいろと見つかりそうです。そして、それを伝え合えたら、気持ちの良い一週間になりそう!と思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「花を生ける」

10月25日(木)「花を生ける」体験がありました。日ごろからお世話になっているワンコインクラブの方々に花の生け方を教えていただきました。ご用意いただいた素敵な花とポットを使い、子どもたち一人一人が作品を仕上げました。みんな、うれしそうに花をだいて下校しました。花のお世話を通して、たくさんのことを感じ取ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代田南児童館まつり 3

室内は手作りコーナーです。みんなアイデアいっぱいの素敵なものばかりです。ワクワクします。占いコーナーもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代田南児童館まつり 2

子どもたちが今日に向けて自分たちで考え、準備してきたゲームコーナーがたくさん並んでいます。まずは、外回りです。太田先生がチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代田南児童館まつり

児童館まつり、絶賛開催中です。PTAの皆さん、地域の皆さん、親児の皆さん、卒業生の皆さん、たくさんの人たちがお店で頑張っています。ぜひお出かけください。
子どもたちのお店は、パート2で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中70周年合唱コンクール 3

3年生も終わりました。
中学生生活最後の行事。全力の心意気がバンバン伝わってきました。思わず目頭が熱くなりました。
コンクールなので、この後結果が発表になるのでしょうが、あの歌声はどのクラスも心に残る素晴らしいものでした。さすが、3年生でした。青春っていいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中70周年合唱コンクール 2

2年生が終わりました。さすが、1年たつと声も大きく成長します。引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士中70周年合唱コンクール

富士中の創立70周年記念の合唱コンクールが開催されてます。まずは1年生の初々しい歌声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 3

朝練も、頑張りました。一緒にやってくれた先生方に感謝の気持ちをこめて、全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会 2

個人種目です。今までの練習の成果を発揮できるよう頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会

駒沢オリンピック記念公園総合グランドで、6年の連合運動会が開催されてます。代沢は、最終日Dグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバレーボール

P連バレーボール大会が松沢小で行われました。代沢のPTAチームはパパさんも加わり、抜群のチームワークで熱戦を繰り広げました。フルセットで、惜しくも会場校松沢小に負けてしまいましたが、すごい戦いぶりはまさに代沢魂でした。そして、どの学校にも勝ったのが、大応援団です。熱い応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外子ども会

絶好の飯ごう炊さん日和の下、青少年代沢地区委員会主催の野外子ども会が池之上小で開催されました。代沢が改築中なので池之上で行われていますが、来年からは新校舎で行われます。代沢の子どもたちがたくさん参加して、美味しいカレーを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)教科「日本語」筆を使って書いてみよう

2年生の3クラスで溝口校長先生による授業が行われました。それぞれのクラスで言葉を決めて、大きな模造紙いっぱいに、校長先生が大きな筆で書いてくださいました。書いている時の、校長先生の集中力、気迫を感じました。シーンとなった子どもたちも見守っていました。書き終わると子どもたちから大きな歓声が上がりました。「全身を使って力強く書いていた。」「字がつながっている。」「靴下を脱いで書いていた。」など、校長先生の書いている時の立ち居振る舞い、文字のこと等、気が付いたことを話し合いました。その後、子ども達は「子」を思い思いに筆で書いてみました。太く書いたり、細く書いたりいろいろ試しながら、筆で書く楽しさを味わいました。いろいろな「子」が登場して、一人一人違っていて面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学 9

砧公園に着きました。
世田谷市場の場所や高速道路の位置を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水) 避難訓練

地震を想定した避難訓練が行われました。学校公開期間で参観されていた保護者の方にも参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(水) 児童朝会 「じゃんけん列車」

今回の集会は「じゃんけん列車」が行われました。出会った人とじゃんけんをして、負けたらその人の後ろにくっついて歩く、という遊びです。たくさんの人と遊べるように、「6人以上の列車になったらやり直す」というルールが追加され、子ども達は何度も何度も色々な人とじゃんけんをして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(月) 児童朝会 「みんなは一人のために」

先日の代沢小学校タグラグビーチームの大会参加の話から、「みんなは一人のために 一人はみんなのために」という言葉を紹介されました。

(表彰)
「歯と口の健康に関する図画ポスター展」
 最優秀賞・教育長賞・世田谷区長賞・佳作
「音楽コンクール」
 第3位
「WRO Japan 2018」
 決勝大会進出

(週目標)
「話をしっかり聞こう」
(代沢しぐさ)
「話をしている人の間は、通りません」
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31