明日は卒業式 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日、卒業式を迎えます。体育館、教室と卒業生を迎える準備が整いました。明日は、小学校最後の1日。楽しい思い出をつくりましょう。

良い春休みを 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の通知表ももらって下校です。通知表には、来年度に向けての担任からの期待も書かれています。雨の中、大きな荷物を持って下校していく子どももいました。1年生は、黄色い帽子をかぶっての最後の下校です。1年間、きれいに使った黄色い帽子、お家で大事に取っておきましょう。よい春休みをすごしてくださいね。

大掃除 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間、みんなで過ごした教室の大掃除をしています。まずは、机やいすについてほこり取りから始めています。新しく教室を使う人のためにみんなできれいにしています。

5年生から6年生へ 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、卒業式を迎える6年生に5年生から「コサージ」が渡されました。明日の卒業式へ参加できないので、今日、感謝の言葉とともに6年生に渡しました。6年生の嬉しそうな顔がたくさん見られました。

令和4年度修了式 3月23日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度の修了式を行いました。1年生から5年生のクラスの代表の児童に校長から修了証が渡されました。代表の言葉は1年生。みんな、自分の言葉で1年生で頑張ったことを話してくれました。1年間の成長の様子が言葉や態度からよく伝わってきました。修了式の後、3月末で代沢小学校を去られる8人の先生方が紹介され、一人一人からお話を伺いました。お世話になりました。

卒業式予行練習 3月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
24日の卒業式に向けて、予行練習を行いました。保護者席には5年生が座り、6年生の姿を目に焼き付けていました。6年生の態度もとても立派でした。

最後の給食 3月20日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が今年度最後の給食でした。6年生にとっては、小学校の最後の給食です。卒業式の練習を終えて、最後の給食を味わって食べています。中学校では、昔のようにみんなで顔を見合って食べられるといいですね。1年間、安心・安全、そして美味しい給食を提供していただいた栄養士さん、給食室の皆さん、ありがとうございました。

1年・5年長縄記録会 3月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の長縄記録会は、1年生と5年生でした。1年生も1年間でとても上手に跳べるようになりました。5年生は、来年度は最後の1年です。記録更新を目指していきましょう。

お笑い集会 3月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が企画運営する今年度最後の児童集会は、「お笑い集会」です。たくさんの応募があった中、オーディションを通った6組がお笑いを披露してくれました。テレビを通してのお笑いでしたが、教室からはたくさんの笑い声が聞こえました。

6年生卒業式練習 3月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が準備をしてくれた体育館での卒業式練習。椅子もたくさん並んでいる中での練習。みんな真剣に取り組んでいます。

長繩記録会 3月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の長縄記録会は、3年生と6年生。6年生は最後の記録会でした。記録更新はできたでしょうか?

5年生卒業式会場準備 3月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に、5年生が体育館で卒業式の会場の準備をしました。床をきれいに磨いて、椅子もまっすぐに並べてくれました。気持ちの良い会場で明日から6年生も練習に力だ入ることでしょう。

5年生ヒラメから学ぶいのちの授業 3月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヒラメのお世話をしてきた5年生。今日はこれまでヒラメのお世話の仕方を教えてくれていた斉藤先生が、調理師として和食の文化や職人としてどのように食材となる生きものと向き合っているかなどお話してくださった上で、ヒラメを調理してくださいました。これまで、育てる側の経験をした5年生。様々な思いをもったことでしょう。明日が最後の授業ウになります。

PTAから卒業生へ 3月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会の後、竹内PTA会長から卒業生に、卒業の記念品として卒業証書ホルダーが送られました。各クラスの代表からお礼の言葉を述べました。いただいた卒業証書フォルダーに山崎小で自分で漉いた卒業証書を入れて渡します。立派にもらえるよう練習も頑張っていきます。

6年生キャリア教育授業 3月11日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が相互的な学習「未来へ 自分の将来について考えよう」の学習で、保護者の方に来ていて、ご自身の職業について説明を伺いました。オンラインを含めて12名の保護者の方に参加していただきました。子どもたちのために資料等も用意して「どんな仕事か?」「仕事のやりがい」等、丁寧に話してくださいました。子どもたちは、時間の関係で4名の方のお話しか聞けませんでしたが、今まで漠然と考えていた「職業」について、興味を持つことができたようです。ご参加いただいた保護者のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。

花を生ける日(3月6日)

今年度最後の「花を生ける日」の活動がありました。

今月は、暖かくなってきた近頃にぴったりのお花を届けてくれました。

啓翁桜という品種の「サクラ」
紫色に染めたのとピンク色がかわいらしい「スイートピー」
伸び方がおもしろい「ブプレリウム」
残念ながら食べられない種類の「ナノハナ」
まっすぐ伸びた「ロクジョウムギ」 です。

活動の最後には、一年間のお礼の気持ちを込めたお手紙をお送りしました。
「自分の番がくるのが待ち遠しかった」「教室が明るくなった」
など、気持ちのこもった言葉を伝えることができました。

もらったときはまだツボミだったサクラも、そろそろ咲き始めています。
今年度の残りの日々を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組琴の授業 3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年2組が多目的室で「琴」の授業をしています。琴の名称を習ったり、安藤先生の演奏を聴いたり、自分たちで「さくらさくら」に挑戦したりしました。琴のやさしい音色が多目的室に広がりました。

3月避難訓練 3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の避難訓練を行いました。今日は「世田谷区いっせい防災訓練(シェイクアウト訓練)と一緒に行いました。学校で毎月行っている「行っている「DROP(身を低く)」「COVER(頭や体を守る」「HOLD ON(動かない)」の大切さを再認識しました。日頃からの訓練がもしもの時の行動につながります。来年度も真剣に訓練を受けていきましょう。

2・4年生長繩記録会 3月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の長繩記録会が始まりました。今日は2年生と4年生が、朝のランランタイムで記録を取りました。今の学級で行う最後の記録会。新記録は出たでしょうか?14日(火)に3・6年生、16日(木)に1・5年生が記録会を行います。頑張りましょう。

5・6年お別れスポーツ大会 3月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業する6年生のために、5年生が企画して「お別れスポーツ大会」を行いました。一番長く代沢小学校で一緒に過ごして5・6年生。体を動かしながら楽しく活動していました。一緒に過ごすのは残り少なくなりましたが、5年生には6年生の姿から良いところをたくさん学んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31