瀬田小学校のホームページにようこそ!

5/31(土) 運動会 5

午後の演技です。

 全員で瀬田音頭を踊って始まりました。
 暑い一日、水分補給をしながらがんばりました。

 今日まで一生懸命練習した成果が発揮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(土) 運動会 4

 瀬田中学校からボランティアの生徒が21名来てくれました。

 係に分かれ、手伝ってくれました。
 徒競走を待つ1年生に霧吹きで水をかけてあげたり、来賓の方や敬老席の方を案内してくれたりしました。
 大きなお兄さんやお姉さんが面倒を見てくれて、子どもたちはうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(土) 運動会 3

 午前の部が終わりました。

 子どもたちは元気いっぱい演技しました。
 空は晴れ、気温は高いですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(土) 運動会 2

 開会式も終わり、演技に入っています。

 1年生の児童代表の言葉、応援団の応援合戦、今まで練習した成果が現れていました。
 子どもたちの思いが伝わってきます。

 さあ、これから学年の演技に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(土) 運動会 1

 見事に晴れ渡った空の下、
 運動会がスタートしました。

 朝早くから、おやじの会の方々が手伝いに来て下さり、児童の旗やテントの設営を行ってくださいました。

 入場について混乱を避けるため、人数制限をして順番に入っていただきました。
 おかげさまで、整然と入場していただくことができました。
 ご協力ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

今日も、暑くなりそうです。熱中症予防に、水分補給をお願いします。


運動会

おはようございます。
青空のすがすがしい朝です。運動会日和です。
本日、予定通り、運動会を行います。


5/30(金) 今日の給食

画像1 画像1
チキンカレーライス 牛乳 福神づけ こんにゃくサラダ

☆今日はみんなが大好きなカレーライスでした。野菜もほとんど残りがありませんでした。

5/30(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/30

5/29(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/29

5/28(水) 今日の給食

画像1 画像1
セルフウィンナーサンド 牛乳 ベーコンと野菜のスープ煮 ブドウゼリー

☆今日のセルフウィンナーサンドは、給食室で、切れ込みを入れたコッペパンにソテーしたキャベツを挟みました。ウィンナーはそのまま配り、自分で挟んで食べるようにしました。低学年の子も、上手に挟んで食べていました。

5/28(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/28

5/27(火) 体育 5・6年

 5・6年生の組体操です。

 移動を中心に練習しました。
 大技も成功し、本番に向けて光が見えてきました。

 みんなとても集中していました。
 いい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(火) 今日の給食

画像1 画像1
ジャージャー麺 牛乳 わかめサラダ フライドポテト
 
☆今日はジャージャー麺でした。みそは、八丁みそと白みそを混ぜ合わせて使いました。中華麺はどうしてもくっつきやすく、時間がたつと盛りつけにくくなるため、きゅうりの千切りと混ぜ合わせて氷をのせて配缶しました。

5/27(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/27

5/26(月) 今日の給食

画像1 画像1
雑穀ご飯 牛乳 さばの塩焼き 大根サラダ 生あげの含め煮 

☆今日はノルウェー産のさばを使った、さばの塩焼きでした。さばは、国産のものよりもノルウェー産のものの方が脂がのっています。今日は全体的にあっさりとした献立だったため、ノルウェー産のものを使用しました。

5/26(月) 運動会全体練習

 第1回目の全体練習です。
 
 入場行進、瀬田音頭、応援、大玉送りを練習しました。
 まだまだ本気モードではありませんが、本番に向けて集中していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(月) 全校朝会

 今日の全校朝会では、ドングリの苗木の持ち帰りについてお話がありました。

 来年の秋まで育て、3,11の大震災で被災地となった南相馬市の防潮堤に植えます。
 お家で育ててほしいですが、無理な場合は学校で育てることができますので。申し出て下さい。

 みなさんの育てた木が、南相馬市の人々の暮らしを守ることに役立ちます。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
5/26

5/25(日) せたっち広場

 せたっち広場を開催しています。

 校庭ではショートテニス、ティーボール、サッカー、
 体育館では卓球、スラックラインをやっています。

 たくさんの子どもたちが参加しています。
 4時までやってます。

 ぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31