瀬田小学校のホームページにようこそ!

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月23日(金)
6年生は、決意のことばを堂々と発表し、卒業証書を受け取りました。
校長先生は、これからも思いやりの心を大切にして国際社会に羽ばたいていって欲しいという思いを込めて、卒業生に「仁」という言葉を贈られました。
卒業式に参加した5年生や保護者の方々、教職員に見送られ、6年生は笑顔いっぱいで巣立っていきました。

いよいよ卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月23日(木)
いよいよ、明日は卒業式です。
卒業へのお祝いを掲示しています。

最後の給食

画像1 画像1
3月19日(月)
6年生は、小学校の最後の給食となります。
今日の給食では、赤飯でお祝いをしました。

入学式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月19日(月)
入学して1年が経ちました。
4月からは、いよいよ2年生。
入学式では、新1年生を迎えることになります。
今日は、通しで練習をしました。

朝の読み聞かせ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな絵本などを工夫を凝らして読み聞かせしていただきました。
ご協力、ありがとうございました。

朝の読み聞かせ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月15日(木)
1年生の朝の読み聞かせが、今年度最後になりました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(月)
あと一週間ほどで今年度も終わりです。今日は、今年度最後の全校朝会でした。
校長先生のお話や、活躍した児童の表彰がありました。
今週の目標は「身のまわりのものを整理整頓しましょう」です。

全校朝会

3月12(月)
校長先生は3.11の震災のお話をされ、「今、自分たちが元気よく遊んだり、勉強したりできることを、幸せに思ってほしい」と伝えてくださいました。
今週の生活目標は、「身のまわりの物を整理整とんしましょう」です。もうすぐ1年間の終わりです。整理整頓に取り組みましょう。

画像1 画像1

4年生 2分の1成人式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(土)
自分自身の成長を振り返り、今まで支えてくださった方々に感謝の気持ちをもち、それを伝える会でした。
自分の特技や、支えてくれた方への思いなどを発表しました。

2年生 あしたへダッシュ!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
今できるようになったことを表現したり、育ててくれたことに感謝を伝えたりしていました。

2年生 あしたへダッシュ!(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
生まれてからの自分を振り返り、自身の成長を感じていました。

2年生 あしたへダッシュ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日(土)
生活科の授業で、生まれてから今までの成長記録をまとめました。
今日は、できるようになったことや自分のすてきをみつけて、発表をしました。

2年次研修 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日(金)
2年次研修の研究授業として、2年生で算数の授業を行いました。
「データの活用」の単元で、オリンピックマスコットキャラクターの投票数について考察をするという内容でした。

感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日(水)
体育館に児童、保護者、地域の方々、教職員が集まり、感謝の会が開かれました。
6年生の児童たちは、今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えるために、仕事を分担し、劇や演奏なども練習してきました。
保護者の方々も、お忙しい中準備に協力してくださり、すてきな合唱も贈ってくださいました。
あたたかい空気に包まれた会となりました。

栽培委員会活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、栽培委員会は地域の方と一緒に花の苗を植えました。
ご協力、ありがとうございました。

栽培委員会活動(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(木)
今年度、最後の委員会活動を行いました。
毎年、地域の方よりお花を持ってきていただき「地域ふれあいガーデン」を作っています。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(月)
様々な場面で活躍した児童の表彰がありました。
今週の生活目標は「教室の整理整頓をしましょう」です。明日は交流給食で6年生が教室に来るので、きれいにして迎えたいですね。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月27日(火)
在校生はもうすぐ卒業を迎える6年生に感謝して励ましの気持ちを伝え、6年生は卒業への自覚をもつというねらいで、毎年6年生を送る会を行っています。
各学年は、歌や踊り等、工夫をこらして、思いを伝えました。
6年生もすてきな歌や演奏を発表しました。

写真ニュースの寄贈

画像1 画像1
2月26日(月)
学校近隣の方から、「写真ニュース」を寄贈していただきました。
これから、B階段の踊り場に写真ニュースが配布されます。
楽しみにしていてください。

5年生 卒業へ向けての会場準備

2月26日(月)
5年生が、卒業へ向けての会場づくりのため、体育館の片づけをしてくれました。
これから6年生の卒業のお祝いの為、集会や行事で体育館が利用されます。
施設開放の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

生活時程表

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年