理科栽培委員会の活動 (10/28)

 28日(金)の中休み、理科栽培委員会の5・6年生が秋まき用の種まきの準備をしました。職員室前にある大きなプランターの草抜きをし、黒土を運んで入れていました。ここまででチャイムが鳴ってしまったので、種まきは来週に行うことになりました。外遊びをしている子どもたちがたくさんいる中で、委員会の仕事を頑張る姿が素晴らしかったです。種は、キンセンカ、ノースポール、ワスレナグサの3種類をまく予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31