3年1組校内研究授業(6/29)

 今日は校内研究授業の2回目、堀越教諭が算数科で提案しました。研究主題は「思考力・判断力・表現力の育成」〜筋道を立てて考え、相手に伝わるように考えを説明し学び合う子ども〜です。今日の授業は、80÷4の計算の仕方を考える授業でした。
 子どもたちは、今まで学習したことを使いながら友達に説明しました。友達の考えを違う子が説明することによって、分からなかった子が分かるようになったり、提案した子ももう一度考え直したりできているようでした。
 講師の先生の教室に入っての第一印象は「子どもたちが明るく元気ですね。」でした。とてもうれしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30