3/18  九小100の基本 42

画像1 画像1
6年生が九品仏小学校の学校生活のあたり前のことをレポートにしました。一人ずつ紹介していきます。写真は文を書いた本人がシャッターをきりました。

九品仏小学校100の基本
42 相手に伝わる声の大きさで発言しよう

 相手に何かを伝えるときには大きな声で伝えたほうがいいと思います。なぜなら、相手に伝わる声の大きさで発言しなくては伝えたいことが伝わらないからです。
 例えば、授業のときに、大きな声で発言している人と、小さい声で発言している人の発表を聞いていると大きな声で発言している人のほうが、はっきりとしていて聞きやすいです。
 そのために、口を大きく開けて発言したほうがいいと思います。
(6−2 R・H)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 始業式 入学式

学校だより

学校関係者評価

学校からのおしらせ

授業レポート

九品仏小のご案内

九品仏小学校100の基本