学年練習2年

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は2年生が学年練習を行いました。

学年練習 3年-2

画像1 画像1
画像2 画像2
大縄の練習の様子です。

学年練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は3年生が学年練習を行いました。

学年練習 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 

全校朝礼

画像1 画像1
今日は全校朝礼をZOOM 配信を利用して行いました。

朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から運動会の朝練習が始まりました。

運動会朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝練習が始まりました。玉入れ、障害物競走、長距離走をしています

運動会朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より運動会の朝練習が始まりました。
長距離走、障害物走、3年玉入れの練習です。

日本語 浴衣の着付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六時間目は、日本語です。2年生は浴衣の着付けをしているクラスがあります。

授業の様子 2年社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会では地形図の読み取りと地図記号を学習しました。
小学校でも学習した地図記号ですが覚えていましたか?

積み重ねテスト

画像1 画像1
2年生では朝学習の時間に国語の積み重ねテストを行いました。
今日は漢字の読み書きが出題されました。

放課後練習 1年ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
全員リレーは一部のみ実施いたしました。

放課後練習 1年ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
次に全員リレーの走順を確認し入場の練習を行いました。

放課後練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後は1年生が学年練習を行いました。まずは体育の先生からの説明を受け、そのあとは準備体操を行いました。

第一回学校運営委員会

画像1 画像1
学校運営委員会は法律に基づき地域運営学校に設置されている組織で、学校運営に参画し、学校教育を支援する活動を検討、承認する場であります。今日は本年度第一回の学校運営員会が開かれました。

重要 積み重ねテスト(単元テスト)期間4

5月15日(月)〜19日(金)の積み重ねテストの予定と範囲をアップしました。トップページの「積み重ねテスト」をクリックして確認してください。また、今週も各学年でテストが予定されています。こちらももう一度確認してください。

積み重ねテスト 2年数学

画像1 画像1
2年生の数学の積み重ねテストの様子です。3年生は国語の積み重ねテストを行いました。

積み重ねテスト 1年理科

画像1 画像1
1年生は今日の朝学習の時間に理科の積み重ねテストを行いました。

放課後の委員会

画像1 画像1
本日の放課後は議案書討議で質問が出た委員会が開かれました。こちらは生徒会執行部の活動の様子です。

重要 積み重ねテスト(単元テスト)期間3

5月8日〜13日の週の積み重ねテスト(単元テスト)の教科と試験範囲をアップしました。1年から3年まですべての学年で積み重ねテストを実施いたします。各学年の試験予定および範囲につきましてはトップページの「積み重ねテスト」をクリックして確認してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31