道徳授業地区公開二年生

画像1 画像1
班で意見交換をしています

道徳授業地区公開三年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日二時間目は道徳の授業を見ていただいてます。

放課後の部活動 テニス部(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2
女子テニス部のサーブ練習の様子です。日曜日にはいよいよ夏季大会の団体戦ですね。

放課後の部活動 野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部の活動の様子です。トスバッティングを行いました。

放課後の部活動 バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール部の活動です。男女に分かれそれぞれがコートいっぱいを使って走り回りました。

放課後の部活動 演劇部

画像1 画像1 画像2 画像2
演劇部では学年ごとの発表会を予定しています。こちらはその打ち合わせの様子です。

放課後の部活動 美術部

画像1 画像1
美術部の活動の様子です。いつも素敵な作品を発表してくれますね。

放課後の部活動 軽音楽部

画像1 画像1
軽音楽部の活動の様子です。エレキ、アコースティック。パーカッション、キーボードなどそれぞれに分かれて練習しました。

重要 積み重ねテスト(2年)テスト範囲の修正

2年生の理科のテストの範囲について一部修正があります。トップページの「積み重ねテスト」をクリックして確認してください。

授業の様子 3年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の少人数授業の様子です。今日は「聴く」、「話す」ことを中心に行いました。

授業の様子 1年保健体育

画像1 画像1
剣道の授業です。竹刀の扱も大分慣れてきました。

授業の様子 2年保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の保健体育です。今日は跳び箱を行いました。

朝学習 3年

画像1 画像1
3年生の朝学習の様子です。さすが3年生、それぞれの課題に真剣に取り組んでいました。

朝学習 2年

画像1 画像1
2年生の朝学習です。キュビナを利用して課題に取り組みました。

朝学習 1年

画像1 画像1
1年生の朝学習の様子です。キュビナの利用が定着してきました。

あいさつ運動(最終日 桜丘小学校にて)

画像1 画像1
4日間続いた学び舎連携のあいさつ運動は本日が最終日です。雨のなか、元気なあいさつを交わしていました。今後も何度か実施する予定です。

「探究とは」(校長先生のお話より)2

画像1 画像1
画像2 画像2
「私たちはなぜ学ぶのか?」・・是非参考にしてください。

探究とは(校長先生のお話より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の全校朝礼で校長先生がお話した「探究とは」についてのスライド(紙面印刷)を校長室前に掲示しました。是非ご覧になってください。

各種委員会5

画像1 画像1 画像2 画像2
美化委員会(左)、生活委員会(右)の様子です。他にも広報委員会が活動を行いました。

各種委員会4

画像1 画像1 画像2 画像2
保健給食委員会(左)、国際委員会(右)の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31