PTAバレー表彰

世田谷区バレーボール大会で、PTAバレー部の皆さんが見事、準優勝という素晴らしい成績をおさめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

今週も6年生の気持ちよい挨拶から、1週間がスタートします。先日行われた連合運動会の100m走で、世田谷区の新記録を本校児童がだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習終了

教育実習最終日は研究授業。教材研究を行い、全力で授業を行うことができました。二子玉川小での実習経験を生かし、将来教師を目指して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

大山みちフェスティバル3

二子玉川小出店の「二子のおでん」&校長先生手作りの「二子のしるこ」ともに完売致しました。ご来店ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大山みちフェスティバル2

青空の下、今年もたくさんのお店やイベントがあり賑わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大山みちフェスティバル1

バトントワラーズの皆さんが可愛く、かっこいい演技を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年調理実習

美味しいごはんの炊き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

単位PTA研修

「子どもも教師も輝く学校」というテーマで講演会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

就学時健診が行われました。本校は、現5年生が来年度お世話する子どもたちということでお手伝いを行なっています。優しく声をかけたり、場所を案内したりするなど頼もしい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

4年生の発表が行われました。リコーダー演奏と歌声を届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝状

多摩川花火大会の清掃活動、クリーン作戦に参加した二子玉川小スポーツ少年団のみなさんに感謝状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部表彰

高学年サッカー部が大会で優勝し、全校朝会で紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団

瀬田中学校学芸発表会に合唱団が参加しました。「君をのせて」と「西風来来」の2曲を、素晴らしい歌声で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

点灯式

商店街に吊るされている大山灯籠の点灯式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

もの当てゲームが行われました。集会委員は、様々な工夫を行い、ゲームを盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業2年生

今回の提案授業は、2年生による「的当てゲーム」が行われました。工夫されたゲームとなり、子どもたちは、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ教育

シドニーパラリンピックの800mで銀メダル、アテネパラリンピックの800mで銅メダルを獲得した廣道 純選手をお招きし、講演会や車イス体験活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ3

平日にもかかわらず保護者の方も300名以上参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ2

どの班のお店も楽しくて、おもしろいものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ1

今年度から、なかよし班で行われました。1、2年生もお店のお手伝いを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

給食

保健

給食献立表

健康に関する文書

年間行事予定

図書館だより

学校図書館 開館カレンダー