6年 保健

画像1 画像1
6年生の「薬物乱用防止教室」です。
学校薬剤師の先生にお越しいただき、
正しい薬の使い方、薬物乱用の恐ろしさなどについて
お話をしてもらいました。
みんな真剣に先生の話を聞いていました。
気軽な気持ちで薬物に手を出してはいけないということを
学ぶことができました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科です。
雑巾を作成しました。
ミシンで雑巾を縫い終わると、図案に従い刺繍を施します。
きれいな色でお花の柄などの模様を描きました。
一針一針、丁寧に心をこめて作りました。


5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の体育です。
校庭で、フラッグフットをしました。
タグを取られないようにパスを回して前進し
得点を重ねるゲームです。

いかに相手チームの守備をかいくぐり前進するか。
味方同士でボールを後ろに隠しながら攻めるチーム。
前方にいる味方にロングパスを出して一気に
前進して得点を重ねるチーム。
みんなで作戦を練り、ゲームを楽しみました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

保健関係

給食産地公表

各種おしらせ

学校経営

PTA

同窓会

祖師谷サポート

遊び場開放