東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

1月27日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「とりめし、すいとん、みかん、牛乳」です。



 きょうは、学校給食週間にちなんで、【すいとん】です。【すいとん】は室町時代から食べられていたようで、当時の書物に「水団」の字がみられます。第二次世界大戦末期から戦後の食糧事情の悪い時期に、主食の米に代わる代用食としてすいとんが食べられました。小麦粉を水で溶いた団子を汁に入れます。当時はだしもなく、一緒に煮込む材料もなかったので、味はあまり良くなかったようですが、給食のすいとんは、だしもしっかりとって、いろいろな材料を使っていますので、とてもおいしく仕上がりました。




 *食材産地***

たまご・・・・・・・青森
とりにく・・・・・・岩手
ぶたにく・・・・・・茨城
にんじん・・・・・・千葉
ごぼう・・・・・・・青森
さやいんげん・・・・沖縄
だいこん・・・・・・神奈川
ながねぎ・・・・・・茨城
こまつな・・・・・・埼玉
みかん・・・・・・・和歌山

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/29
(金)
音楽集会 4時間授業 5分間走終
2/1
(月)
全校朝会 クラブ12
2/2
(火)
B時程
2/3
(水)
読み聞かせ(低) 4時間授業
2/4
(木)
新1年保護者説明会2:00