東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食、チーズトースト・ミネストローネ・ごぼうチップサラダ・牛乳です。
 今朝、子どもたちから、チーズトーストって単純だけれど美味しいとの感想をもらいました。厚切りの食パンに、トマトケチャップを全面に塗りスライスチーズをのせて、焼きます。(スチームオーブンで230度5分)もちろん、家庭では、時間を工夫してオーブントースターを使ってもできます。
 イタリア料理というと、トマトを使った料理やパスタが一般的です。観光の国、イタリアは、ヨーロッパではフランスにと共に農業も盛んな国です。農産物の自給率は114%となっています。
 また、イタリアの料理は、素材そのものにあまり手をかけないで食すというのが基本のようです。米についても日本米のように、米自体に粘り気は無いのですが、水の吸水は速く米自体が柔らかいようです。長靴の国と言われる形で、南から北まで回りは海に囲まれて、海産物の宝庫です。伊勢エビなどに似た大きなエビやムール貝などは、日本でも輸入しています。給食一口メモでした。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/20
(木)
集会
眼科健診
5/21
(金)
耳鼻科健診
B時程(1、2時間目)
体力調査
5/24
(月)
B時程
放送朝会
美しい日本語週間始
5/25
(火)
B時程
美術鑑賞教室(4年生)
5/26
(水)
クラブ
読み聞かせ(高)