東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、ドライカレーサンド、クリームスープ、アスパラガスのサラダ、飲み物はリクエストです。(リンゴジュース、みかんジュース、牛乳の中からどれか一種類を選んでいただきます。)
 今日は、春の香りいっぱいのアスパラサラダです。アスパラは福島県で採れたもの(グリーンアスパラ)を使っています。アスパラは、穂先に特に栄養が集中していますが、全体的にカロテン、ビタミンB群、C、E、カルシウムなど、野菜としては豊かなたんぱく質、とりわけアミノ酸の一種のアスパラギン酸、ルチン、亜鉛などのミネラルも含んでいます。アスパラギン酸は新陳代謝を促進したり、たんぱく質の合成を高めます。B群の中で、葉酸はDNAの合成や細胞の発育に関係して、赤血球を作ります。亜鉛不足は味覚障害にも関係します。亜鉛はメロンばかりではなく、貝類(あさり、はまぐり)にも沢山含まれています。アスパラは鮮度が、落ちやすいので買ってきたら、洗った後さっと茹でて、塩やドレッシングで食べてみてください。日本ではグリーンアスパラが、ホワイトアスパラに比べてダントツに多くなっています。
 給食一口メモでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/25
(火)
B時程
美術鑑賞教室(4年生)
5/26
(水)
クラブ
読み聞かせ(高)
5/27
(木)
学年発表集会
授業参観(3、4時間目)
5/28
(金)
5時間授業
体力調査予備日
美しい日本語週間終
5/31
(月)
全校朝会
5時間授業