東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

4月28日(木)
 今日の給食は、中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛あげ・ホワイトゼリーです。
 今日の大豆とじゃこの甘辛あげは、はじめに、大豆を1時間半くらい水に浸けて給水させ、よく水を切った大豆にでんぷんをからめて油で揚げます。次にじゃこを揚げます。これは魚臭さを油に残さないためです。調味料はしょうゆ・さとう・みりんは同量で、一人分量は1.5グラムずつ。大豆(乾)は7グラム。じゃこは3グラムでつくりました。加熱した熱い調味料の中に揚げた大豆とじゃこを入れてからめると美味しくできます。最後にいった白ごまを振り入れれば出来上がりです。
 子どもたちに人気のメニューですが、歯ごたえがあるのでよく噛むことが必要です。よく噛むことは、顎の発達のためになり、唾液がたくさん出るようになるので消化を助けることにもなります。顎を使うことは、頭にもたくさんの血液が流れるようになるために脳の働きもよくなります。また、大豆を揚げる時は、給水させた大豆の水をよく拭き取ってでんぷんをからめて揚げると油が飛び散りません。
 給食一口メモでした。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/9
(月)
全校朝会
運動会特別時間割始
委員会活動
5/10
(火)
B時程
避難訓練(起震車)
内科健診(仲よし)
運動会係活動
5/11
(水)
読み聞かせ(低)
美術鑑賞教室(4年)
5/12
(木)
児童集会
歯科健診(全)
地域巡り
5/13
(金)
安全指導
全校練習
地域巡り
午前授業(仲よし)