東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、ごはん・牛乳・むろあじのメンチカツ・ゆでキャベツ・ひじきの煮つけです。
 運動会を間近に控えて、子どもたちも元気に運動会の練習に励んでいます。今日は、朝の段階で湿度が68%もありました。運動会の練習で汗もたくさんかいていると思います。たくさんの水分が欲しい時期です。喉が渇いて、給食の牛乳が待ち遠しいのではないでしょうか。大人は1日に体の3分の1の水分が出入りしますが、子どもは体の2分の1の水分が出入りするというように、水分の出入りは子どもの方が多くなっています。
 各家庭でも水分を取るために、ジュースやスポーツドリンクばかりではなく、麦茶や水が準備されていると思います。今日は、日本国内で生産販売されているミネラルウォーターアラカルトについてお知らせします。ほとんどのミネラルウォーターが軟水で、まろやかなクセのない味で飲みやすく、身体に吸収されやすいかたちの水となっています。日本で、生産されているミネラルウォーターは加熱されて売られています。最近では、世代によってダイエット効果を期待してミネラル分の多い硬水を選ぶ人もいるようですが、体内を循環し老廃物を体外に出すという点からは、多く飲用でき飲みやすいことなどからも軟水がおすすめようです。これからの時期は市販の飲み物などは、飲みきるか、開けたら冷蔵庫で1週間以内に飲まれた方がよいでしょう。
 給食一口メモでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/19
(木)
児童集会
眼科健診(全)
運動会係活動
地域巡り
5/20
(金)
たてわり活動
耳鼻科健診(全)
5時間授業(仲よし)
地域巡り
定期健康診断終
5/23
(月)
全校朝会
全校練習
5/24
(火)
B時程
運動会係活動
5/25
(水)
クラブ活動