12月6日(月)

 12月6日は毎週恒例のボランティア清掃に加えて12月のあいさつ運動の日でした。

 「みしまの森学舎」の取り組みの一環として、等々力小学校の中越校長先生と東深沢小学校の山崎校長先生が来校し、地域やPTAの方々と一緒に東深沢中学校の校門前で「おはよう」とあいさつの声かけをしました。また、朝礼では松平校長先生に代わって中越校長先生が校長講話を行いました。

 中越先生のお話は、「みしまの森学舎」の意義やこれからの取り組みについてのお話でした。地域とともに子どもたちが育っていく大きな学校「みしまの森学舎」の大きな一歩となるお話でした。

 また、朝礼の前に各町会の代表の方がいらっしゃって「中学生の主張大会」(2月5日開催)参加募集の呼びかけを行いました。

 地域では中学生が参加できる機会がたくさん用意されています。積極的に関わっていくことで豊かな経験ができればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4
(金)
職場体験(2年)終 センター移動教室(1年)
2/7
(月)
朝礼 専門委員会 安全指導
朝礼 専門委員会 安全指導
2/9
(水)
研修会
2/10
(木)
中央委員会