4月8日3Aの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、こんにちは。

今日の3年A組の様子を紹介します。

3Aは指示に対して行動が早い。パパッとやってしまうので、担任が追いつかないくらいです。
まだ緊張があり静かなところはありますが、3Aの底力に期待しています。

3時間目は学級だより第1号を見ながら、担任の思いを伝えました。

表面は
「ちょっとした優しさが溢れるクラスにしよう」
「3つの心を大切にしてほしい」
「この1年間、みんなの心の成長を期待しています」という内容です。

裏面は
「佐藤智あるある」
「3Aエンブレム」
「保護者の皆様へ」という内容です。
卒業するときにどんなクラスになっていたいか。それは、卒業するときに一緒に答え合わせをしましょう。

5時間目は学年集会でした。自分たちで声をかけ合い予鈴の前に廊下に並び、体育館でも自分たちで整列し、静かに待つことができました。1時間座りっぱなしでしたが、真剣に話を聞く姿、とっても立派でした。

クラスが変わり不安なこともあると思います。環境が変われば不安になるのは当然です。でも、1人ではありません。友達や先生もいます。何かあればいつでも相談に乗りますので、話しかけてください。

1年間よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30