2年補習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。夏休みですが、朝早くからたくさんの生徒が集まり、自主的に勉強に取り組んでいます。1学期にやり残したところ、今のうちに克服してしまいましょう。


7/24ソフトテニス部都大会(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、本日は男子の都大会団体戦が八王子市の松木公園テニスコートで行われました。
本校の初戦の相手は江戸川区の東葛西中。昨年の新人戦で都でベスト8に入った強豪校です。結果は残念ながら負けてしまいましたが、上位校のレベルを肌で感じることのできた貴重な機会になりました。
今年度の夏の大会は終わりましたが、男子創部2年目、オール2年生で激戦区である世田谷区を勝ち抜き、都大会の舞台に立てたことは本当に素晴らしいことです。
次の練習からいよいよ自分たちの代が始まりますが、都大会の舞台に立って感じた様々な思いを忘れず、更なる飛躍を期待しています!
(井上)

ダンス部 サマーフェスティバルに出演

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、深沢区民センターで行われた「第40回サマーフェスティバル」にダンス部が出演いたしました。

30名の部員が、様々なジャンルのダンスに挑戦、全8曲を披露しました。

地域の皆様、ご招待いただきありがとうございました!

(久保)

7/23ソフトテニス部都大会(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
?本日、小金井公園テニスコートにて、女子の都大会団体戦が行われました。
本校の初戦の相手は練馬区の光が丘三中。手に汗握る白熱した試合になりましたが、結果は1勝2敗で惜しくも敗れてしまいました。
結果は負けてしまいましたが、今日の3年生のプレーは本当に素晴らしく、いい表情で最後のワンプレーまでやり抜きました。

3年生はこれで中学校での部活動は終わりますが、この2年4ヶ月の経験が10年、20年先に背中を押してくれるかけがえのないものになることを顧問、コーチ一同願っています。

3年生の皆さん、お疲れ様でした!
(井上)

カッコいいダンス部その2

画像1 画像1
中学生とは思えないクオリティです!

カッコいいダンス部です

画像1 画像1
深沢区民センターのサマーフェスティバルにダンス部が参加しました。
1年生も2年生も3年生も楽しそうに堂々と踊り上げていました。

ダンス部 サマーフェスティバル

 

剣道部 都大会前日

7月23日(日)

本日、剣道部は都大会の前日調整として、他校と合同稽古を行いました。
全員で集中して、明日への準備ができました。
明日は、男子個人戦・女子団体戦。
明後日は、女子個人戦・男子団体戦。
いつも支えてくださる家族への感謝、そして仲間と共に剣道できる喜びを、東京武道館で存分に表現してきます。

凌駕!!

                        片山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部♪リペア♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆様、こんにちは。
吹奏楽部です♪

いよいよ、夏休みに入りコンクールに向けて本格的な練習が始まりました。

今日は楽器屋さんにお越しいただき、
楽器のリペアをお願いしました。

楽器はとても繊細で、気温や湿度によりダメージを受けやすいのです。
定期的にメンテナンスをお願いしております。


良い音色で演奏するために、引き続き大切に演奏します。

(吹奏楽部顧問 益子♪)

7月20日(木)1学期最終 生活委員会 週番活動

おはようございまーす!!

担当:D組

今日で1学期が終わります。
皆さん、よくがんばりました!

夏休みも、切り替えを大切にして有意義に過ごしてくださいね!

9月1日(金)の週番活動もD組生活委員、お願いしますよ(⌒∇⌒)


                    片山
画像1 画像1
画像2 画像2

良い夏を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日は夏休み初日、どんな1日になりそうですか。こちらの写真は終業式後の帰りの様子。持ち帰るものがたくさんありましたね。規則正しい生活を心がけ、充実した毎日を過ごしてください。


終業式(表彰)

画像1 画像1
陸上競技の表彰を行いました。

学年集会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年集会では、学級委員が各クラスでとったアンケートをもとにパワーポイントを作成し、一学期の振り返りを行いました。一学期の反省を二学期に活かしていきましょう!!

夏休みは、休息の時間も大切にしつつ、勉強に励みましょう!9月にまた元気な姿を見せてくださいね(^^)


上村

1学期終業式

画像1 画像1
今日で1学期が終わります。
体育館で終業式が行われました。
42日間の夏休みを有意義に過ごし、9月1日元気な顔が揃いますように…

保護者の皆様、地域の皆様、今学期も温かく見守っていただき、ありがとうございました。
宮田

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日の猛暑、みなさんお疲れさまです。「写真を撮りにきてください」と女子バスケットボール部2年生から帰り際に声をかけられました。暑い体育館を覗いてみると、大きな扇風機の前で気持ち良さそうに汗を乾かしている部員たち、爽やか!「今年の目標は全国大会優勝!」だそうです!頑張ってね!応援しています。


7月19日(水)生活委員会 週番活動 & 第40問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!!

担当:D組

1学期も残すところ、後1日!
油断せず、笑顔で過ごしましょう。

朝から、自主的に花の水やりボランティア(=花ボラ)をしてくれている人もいます。
素晴らしいです!

I組なぞなぞは、昨日に引き続きホワイトボードシリーズ!
朝から和やかな交流が行われています(⌒∇⌒)

 
               片山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)生活委員会 週番活動 & 第39問 I組なぞなぞ

おはようございまーす!!

担当:D組

1学期も残すところ、後3日となりました。
体調に気を付けて、けじめをもって締め括りましょう!

I組なぞなぞ
最近、委員長を中心にホワイトボードを使ってなぞなぞを出しています。
図のなぞなぞなので、文章にするのが難しい場合があります。
本日は内容が掲載できずすいません。
I組との交流はしっかり深まっています♪

                      片山
画像1 画像1
画像2 画像2

かわいいクラゲ

画像1 画像1
水泳部で部活動Tシャツを購入しました!
左胸のクラゲのロゴがめちゃめちゃかわいいです!(平野)

下駄箱のお掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期も残りわずかとなりました。大掃除最終日の本日放課後は、整美委員たちがクラスの下駄箱を丁寧にお掃除しました。暑い中、かなり砂埃が出て大変でしたが、その甲斐あってとても綺麗になりました。1学期をみんなが気持ちよく終えられるように頑張っていました。


ダンス部サマーライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼休みに、体育館でダンス部のサマーライブが行われました!

とってもパワフルで元気が湧いてきました(^^)


上村
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針