4月のテーマは「あいさつ」

画像1 画像1
今年度も『人格の完成を目指して』の取り組みとして、月に一度全校朝会の中で、いろいろな先生方からエピソードを交えてのお話があります。そのあと教室に戻って「自分ノート」というワークシートの冊子に記入しながら考えを深めます。
4月のテーマは「あいさつ」です。朝会での校長の話を少し紹介します。

1年生の学年だよりに自分にできる小さな目標を立てて実践してみましょうとありました。例の一つとして「元気よくあいさつしよう」とありました。
お互いに気持ちよい生活を送ることができるようにするには、少し勇気をふるって元気よくあいさつすることが大切です。ぜひ、毎日実践してください。
あいさつはコミュニケーションの基本です。あいさつすることで会話もし易くなり、そのことで、相手と気持ちが通じ合うことができるようになります。
気持ちを通じ合わせ、信頼関係を築くことは学校としても重視している内容でもあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 校外学習(1年)
6/5 体育祭予行