特色ある学校づくり〜達人集合〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(金)5,6校時、1年生とI組の生徒は、百人一首の競技に取り組みました。これまでにも歌を覚えたり、I組では、部活や授業を通して、かるた取りを練習してきました。この日は、9段をお持ちのかるた協会の八木武さんを講師に招き、朗々と読み上げられる上の句に続く下の句の札を争って取りました。「なにわすにー さくやこのはなー ふゆこもーりー いまをー はるへとー さくやこのー はなー」で始まりました。上の句から下の句の札を探して、集中した空気が格技室にみなぎりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/1 学芸発表会(展示)始
2/2 全校朝会  都立推薦発表
2/3 振替休業日