子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

青空の下での、全校朝会

今日の朝会は、校庭で行いました。
学校長の話は、
「友達を大切にする。自分を大切にする。その心を
現すひとつが『あいさつ』です。」という話題から
始まり、教員の看護日誌に書かれていた子供たちの
あいさつの良さや、
3年生の遠足で、駅員の方に褒めていただいた
あいさつの良さを紹介してもらいました。
さらに、耳鼻科検診のときにも、校医の先生から
「あいさつがしっかりできて、気持ちよい。」という
言葉をいただいたことも紹介してもらいました。

生活指導主任の安藤先生からも、あいさつがしっかり
できていることを褒めてもらい、
1週間のスタートが、今朝の天気のように
清々しくスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年通信

図書室開放

学校関係者評価