多聞小学校の様子をお伝えしています。

5.30 1年生の遠足

画像1 画像1
1日、ルールを守ってよくできた遠足だったという学年主任の先生からのお話で、解散しました。1年生、ご苦労様でした。

5.30 1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当の後も少しの時間ですが元気に遊び、これから学校へ安全に帰ります。

5.30 1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待ったお弁当の時間です。仲間はずれなく、仲もよくお話ししながら美味しくいただきました。
おやつも楽しみました。

5.30 1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アスレチック、遊具で仲良く遊んだり、虫探しや葉っぱなどで遊んでいます。新しいお友達もたくさんできている様子です。

5.30 1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天(よすぎます)の中、世田谷公園まで、交通ルールを守って歩ききりました。
到着して、水分補給をして、集合写真を撮って、楽しい遊びの時間です。

5.29 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みも、応援団やリレーの選手のミーティングがありました。当日に向けてみんな一生懸命です。

5.29 全校朝会

画像1 画像1
校長講話では、運動会での「ふわふわことば」。どんな声をかけてもらうと嬉しいか?についてふれました。
代表委員からは、野草園と言われてきた畑の新しい名前の決定が報告されました。「TAMONガーデン」です。名前を応募してくれたみなさん、決定まで話し合った代表委員のみなさん、ありがとうございました。

5.26 校舎の利用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な校舎のスペースを有効活用し、工夫した教育活動に子供たちが楽しく一生懸命に参加します。

5.25 4年生の総合的な学習の時間

画像1 画像1
世田谷区社会福祉事業団の協力で障害をもちながらプロのカメラマンとして活躍されている方のお話を丘の子ルームで聞くことができました。真剣に参加する児童の姿を見て、講師の方は車椅子にも関わらず教室まで顔を出してくださいました。

5.25 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の丘の子さわやかタイムは、応援歌の練習。その後の運動会の練習を参観しました。

5.24 授業観察

画像1 画像1
2時間目は道徳、3時間目は算数、4時間目は算数少人数の授業に参加しました。児童と教師の信頼関係があるからできる活発な学習活動が展開できています。

5.23国語の学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語「つばめのすだち」の授業です。段落ごとに読み進め、内容を読み取っています。頭をたくさん働かせて頑張っています。ノートにわかったことや考えたことをていねいにまとめています。

5.22 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、1年生がみんなで協力して練習してます。1年生の集中力は凄いです。

5.19 川場移動教室 39

画像1 画像1
帰校して、閉校式を無事に終えて、元気に解散しました。
閉校式のみんなの顔を見て、三日間の大きな成長を感じました。これからの5年生の活動がすっごく楽しみです。

5.19 川場移動教室 38

画像1 画像1
上里のPAのトイレ休憩も終わり、この後は三好PAに寄って、学校に帰ります。

5.19 川場移動教室 37

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食、お土産購入後に時間に余裕が出たので、1日目にできなかった、田園プラザでの遊びを行いました。

5.19 川場移動教室 36

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村めぐりも終わり、田園プラザに到着しました。集合写真撮影、お弁当、お土産購入を済ませて、川場村を後にします。

5.19 川場移動教室 35

画像1 画像1 画像2 画像2
到着後、冷たくて甘〜いリンゴジュースにいただきました。その後、果樹園の方からクイズを交えた、とてもわかりやすいリンゴやジュースについてのお話を聞きました。

5.19 川場移動教室 34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
村めぐりをスタートしました。
茅葺き屋根の民家や田畑の様子を観察しています。

5.19 川場移動教室 33

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋の片付けも終わり、閉室式で宿の方にもしっかりお礼ができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31