学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

セーフティ教室 5・6年生

セーフティ教室とは、全ての公立小・中学校、都立学校2200校での実施を目指し、平成16年度から開催されている東京都の取り組みです。学校において子供たちの健全育成の活性化及び充実を図るとともに、保護者・都民の参加のもとに、家庭・学校・地域社会の連携による非行・犯罪被害防止教育の推進に資することが目的です。5・6年生は「インターネットトラブルから身を守る」ことをテーマに、北沢警察署の皆様からお話をうかがい、DVDの視聴を通して、インターネットの間違った使い方による危険を考えました。保護者の皆様、地域の皆様にもご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30