学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

発会式での活躍

委員会発会式の様子です。最初に音楽委員会・運動委員会・放送委員会の発表がありました。代表の5・6年生は、リハーサルを何度も重ね、発会式当時を迎えました。練習の成果をしっかり発揮して、各委員会の活動内容や全校のみんなにお願いしたいことなどを伝えることができました。子供たちの自信あふれる堂々とした大きな声には、ただただ感心するばかりでした。とても立派な態度でした。加えて各委員会が目指す志もすばらしい内容でした。5・6年生の言葉の中に、「コミュニケーションの大切さ」「安全で楽しい学校生活」「健康に過ごせる学校生活」「5・6年生の主体的な企画」「本に触れ合う、読書を楽しむ学校生活」「よりよい学校にするための努力」・・・前向きで主体的な言葉がたくさん伝えられました。これからの委員会では、大いに活躍してくれることでしょう。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発会式での活躍

集会委員会・保健給食委員会・図書委員会の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発会式での活躍

整美委員会・代表委員会の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31