学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしいお天気
川場村を全身で味わっています

これぞ川場村

画像1 画像1
青い空
緑の山々
黄金色の稲穂
この美しい景色こそが秋の川場村
ですね

村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちより大きなとうもろこしの畑

湧き水ポイント

何キロかな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?ただ今上里SAを出ました。
みんなが乗っているのはトラックごと重量を計る機械です。
1340Kg
合計すればらくらく一トン超えですね

こんにゃく畑

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
群馬県はこんにゃくの生産量日本一。
日本のこんにゃくの9割は群馬で生産されています。
写真はこんにゃく芋の畑です。

村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場はりんごの生産が盛んです。
先生がりんご園の説明をしています。

村めぐり出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
補助員さんのお見送りに手を振りながら村めぐりに出発!
川場村は川場らしい1番きれいな季節だと思います。

閉室式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかのヴィレッジでの楽しい生活も終わり、閉室式です。
これから村めぐりに出発します。

朝ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しくいただきまーす

配膳スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食準備中

食事係さん

画像1 画像1 画像2 画像2
7時半からの朝食の準備を食事係さんがしてくれています。
一泊二日ですから唯一の出番ですね。
みんな元気です。

川場の朝

画像1 画像1
川場移動教室2日目の朝
素晴らしいお天気
なかのヴィレッジの上にきれいな青空が広がっています

おやすみなさい

画像1 画像1
みんな元気に初日を終了しました。
明日は村めぐりをして川場村の美しい秋の景色を堪能します。

室長会議

画像1 画像1 画像2 画像2
自由時間が終わり、これからの就寝準備と明日の準備について打ち合わせしました。
室長は部屋に帰ってみんなに伝えるので真剣にメモをとっています。

自由時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜の自由時間です。
お部屋でゆっくり遊ぶも良し、屋根付き広場で遊ぶも良し、ナイトハイクに出かけるも良し。
写真は屋根付き広場でドッヂボールや縄跳びをして遊んでいる姿です。
ナイトハイクにも出かけて都会ではなかなか見ることが出来ないホタルも見ました。ナイトハイクは真っ暗で写真紹介出来なくて残念です。

お片付け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お片付けもみんなで協力して頑張りました。

美味かったぁー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

美味い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

美味い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しくいただいてまーす。

美味い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美味しくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

PTAだより

カウンセラーだより

保健だより