運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

10/14 老朽化したソメイヨシノの伐採について

 平素より、本校の教育活動に、ご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
 さて、本校のソメイヨシノは、春にきれいな花を咲かせ、児童・保護者・地域の皆様に愛されている樹木です。しかし残念なことに、写真でお示しした2本(東門内、斜めになっている木・西側給食搬入門近くの木)については、老朽化及び腐食が進み、台風の強風等のときの安全確保及び、他の樹木に対する影響などにより、教育委員会との調整の結果、本年11月中をめどに伐採する運びとなりましたので、お知らせいたします。
 なお、地上部分のみの伐採となるため、新たな植樹は予定しておりません。
 児童の安全及び、近隣地域の皆様の安全確保のため、改めまして、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 川場移動教室における主な食材の産地情報

教育委員会より情報提供がありましたので、お知らせいたします。

9月12日(月)
米:川場
人参:北海道
玉ねぎ:北海道
ジャガイモ:北海道
豚肉:群馬
バナナ:フィリピン

9月13日(火)
米:川場
鮭:北海道
鶏肉:群馬
ホキ:ニュージーランド
ほうれん草:群馬
人参:北海道
わかめ:中国
ねぎ:新潟
ぶどう:川場
切干大根:愛知
キャベツ:群馬
きゅうり:群馬
もやし:栃木
ミニトマト:長野

9月14日(水)
キャベツ:群馬
人参:北海道
きゅうり:群馬
米:川場
わかめ:中国
鶏肉:群馬
ブロッコリー:アメリカ
ごぼう:中国
人参:北海道
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6
(木)
始業式 入学式

学校だより

学校評価

学校公開等予定

保健