〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

3月 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(金)今年度最後の音楽朝会がありました。
学年発表は3年生。「ハイホー」と「ミッキーマウスマーチ」をリコーダーと打楽器で演奏しました。
全体合唱は「空より高く」
「蛍の光」のメロディを使った曲です。
1000人近くの歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。


ダンスクラブ発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお昼休みに体育館でダンスクラブの発表が行われました。

この日に向けて、子どもたちは曲決めや振付などを考えたくさん練習を重ねてきました。

緊張をしながらも、たくさんの友達の前で笑顔いっぱいに楽しく踊っていました。

器楽クラブ クラブ発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)に器楽クラブによるクラブ発表集会がありました。
今年度から金管楽器を取り入れて活動してきました。
始めた頃は音を出すことだけでも苦労しましたが、練習を繰り返し、みんなで曲を合わせることまでできるようになりました。
本番では、1年間の成果を十分に発揮し、素晴らしい演奏を体育館いっぱいに響かせ、たくさんの拍手をもらいました。

なわとび 表彰式

給田小学校では体育朝会(給田タイム)の時間を使って、2学期に短なわとびに取り組みました。
なわとびカードで良い結果を残した児童は「なわとび名人」「なわとび鉄人」の名称が授与されます。
本日の朝会で名人と鉄人は学校長から表彰され、その後にはステージの上で得意な技を披露しました。表彰された皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日本文化クラブ 茶道

本校ではクラブ活動の中に「日本文化クラブ」というクラブがあります。
様々な日本文化を体験するクラブです。

今回は外部の講師の先生をお迎えして、和室で茶道を体験しました。
お辞儀の仕方から丁寧に教わり、茶道を通して日本の心を学ぶことができました。

講師の先生方、児童が貴重な体験する機会をお与えくださりありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 全校練習

先日、全校児童がはじめて紅白に分かれて整列しました。

あいにくの雨天で体育館での練習になりましたが、やはり紅白に分かれて並ぶと運動会に向けて気持ちが高まってきます。

運動会委員長が全校児童に、「あんぜん」「ほめる」「つながる」の3つの言葉を意識していこうと呼びかけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 一輪車パレード

給田小学校の運動会には「一輪車パレード」という特色ある種目があります。

選抜された児童が、本番に向けて毎日熱心に練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式

4月6日 天気にも恵まれ、平成28年度入学式が行われました。
入学した皆さん、そして保護者の皆様おめでとうございます。

給田小学校は158名の新入生を迎え入れ、全校児童は963名になりました。
今年度も963名全員が生き生きと学校生活を送れるように、教職員一同努めてまいります。どうぞご支援のほどよろしくお願いいたします。

入学式では6年生がやさしく1年生のめんどうをみていました。また、2年生は素敵なアトラクションを披露してくれました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校関係者評価

給食室より

PTA

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

給田こどもばやし

虹(図書ボランティア)

学校より

給田小わんわんパトロール

給田幼稚園