〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

ラッキー集会(飼育委員会集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日の朝は飼育委員会集会でした。
「ラッキー集会」と題して、給田小のアイドルうさぎラッキーの紹介や、
うさぎについての説明、飼育委員会の仕事内容の紹介などがありました。
本来であれば、前期委員会期間中に予定されていましたが、
新型コロナウィルス感染症の影響で委員会活動が中止となり、
この時期の実施となりました。
前期と後期の担当児童の合作となった今回の集会は
とても盛りだくさんで、ラッキーへの愛のがあふれる内容でした。
きっとラッキーも喜んでいることと思います。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日の朝は、音楽朝会がありました。
今回は「鼓笛特集」で、
6年生の鼓隊のパートリーダーが楽器の紹介や模範演奏を聴かせてくれました。
また、鼓笛の演奏に合わせて行進も練習しました。
全校朝会で鼓笛の演奏が復活しました。
今回の音楽朝会で学んだことを生かして、
6年生の演奏に合わせて更新してください。

古民家

画像1 画像1
昨日より、古民家を開放し、中に入って遊べるようになりました。約2年ぶりです。

鼓笛演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
・今日の全校朝会で、6年生の鼓笛演奏による退場を実施しました。約2年ぶりになります。給田小学校の伝統が戻ってきました。すばらしい演奏でした。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
村めぐりの途中、牛小屋を見学しました。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
閉室式の様子です。これから村めぐりに出発します。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
朝のつどいが終わり、朝食が始まります。食事の準備の様子です。

移動教室2日目

画像1 画像1
おはようございます。ただいまの気温、1℃です。子ども達は、みんな元気に起きました。これから、朝のつどいです。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
とても楽しそうに買い物をしていました。誰に買うのと言い合いながら、工夫してお小遣いを使っていました。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
美味しくカレーライスを食べました。今は入浴、買い物、バナナを食べたりと、過ごしています。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
カレー作りの説明を聞いています。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
無事にハイキングから帰って来ました。これからカレー作りに入ります。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
部屋に入り、避難訓練を行いました。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
無事に宿に着きました。開室式の様子です。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
村めぐりが終わりました。お昼ご飯を食べています。雨の中よく頑張りました。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
朝から雨が降っています。朝の集いはホールで実施しました。子ども達はみんな元気です。朝食の準備の様子です。

川場移動教室2日目

画像1 画像1
閉室式の様子です。この後村めぐりに行きます。雨が降っているので、とくに気を付けていきたいと思います。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
室長会議の様子です。明日は村めぐりに行きます。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
カレーとバナナを食べて、今お風呂と買い物の時間です。

川場移動教室1日目

画像1 画像1
雨にも降られずに、無事にハイキングから帰ってきました。これから夕飯作りです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31