美術作品展示(12月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4階の美術室前の廊下には、生徒の美術作品が展示されています。

学校にお越しの際には、どうぞご覧ください。

美化デー(12月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、生徒全員で校舎内をきれいにする「美化デー」。

各学年とも、分担を決めて熱心に取り組んでいました。

高校訪問授業(12月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は高校の先生をお招きしての訪問授業がありました。

都立大田桜台高校の先生による「中国語」の体験授業。中国語で表すとオリンピックやハーゲンダッツも漢字だけの表記で驚きもありました。

となりのトトロの歌も中国語で聞くと新鮮に聞こえるものですね。

ふれあいドッヂボール(12月17日)

画像1 画像1
本日、昼休みの時間を利用して「ふれあいドッヂボール」が行われました。

生徒会が全校生徒がふれあえる機会を考え企画したものです。ボールがなかなか回ってこないと言う声も聞かれるほどの盛況ぶりでした。

ふれあい挨拶デー(12月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
第2火曜日の朝に、大志の学び舎では「ふれあい挨拶デー」を実施しています。

本日は雨の中、中学校の校門に多くの小学生が傘を持って参加してくれました。中学生も全校生徒の半数ほどが参加し、校門前で登校する中学生に声をかけていました

季節の花が(12月9日)

画像1 画像1
玄関には、地域の方のご厚意で季節の花が活けられています。

来校された際に、どうぞご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31