小学3年生からお礼のメッセージ(2月25日)

画像1 画像1
先日、中学2年生が太子堂小学校に訪問して「ふれあい読み聞かせ、ドッチボール」を行ったことへの「お礼のメッセージ」を小学3年生からいただきました。

2年生の教室前に掲示してあります。

キャリア教育講演会(2月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、キャリア教育講演会を行いました。

講師は、作曲家として50年以上CMソングを世に送り出した櫻井 順氏。コカ・コーラ、富士フイルム「お正月を写そう」など有名な作品がいっぱいあります。

仕事を通して、生徒に職業観、勤労観をわかりやすく教えてくださいました。

ひな飾り(2月18日)

画像1 画像1
昇降口に今年もひな飾りを展示しました。

雪だるま(2月10日)

画像1 画像1
昇降口前に可愛い雪だるまが。

日曜日に練習があったバレーボール部の生徒たちが、校門周辺の雪かきをしてくれたときの「作品」です。おかげで登校する時に足元を気にしないで済みました。ありがとう。

雪景色(2月8日)

画像1 画像1
本日は、20年に一度といわれる大雪が朝から降り続いています。

校庭も雪景色となりました。

高齢者疑似体験(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の高齢者疑似体験が本日行われました。

体が自由に動けない装具を身につけ、高齢者の気持ちになっての体験をしてみました。

買い物に行くときの不安や、新聞を読むときの苦労等を通して、高齢者に対する理解について学びました。

ふれあいドッヂボール、ふれあい読み聞かせ(2月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学2年生が、太子堂小学校に出かけ、小学3年生に「ふれあいドッヂボール、ふれあい読み聞かせ」を行いました。

中学生も小学生も温かい雰囲気の中、無事に終えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31