平成30年1月9日三学期始業式

・1月9日(火)3学期始業式が行われました。校歌斉唱、校長講話の後、生活指導主任の菅谷先生から話がありました。おかげさまで生徒たちは冬休み中大きな事故、けが、病気やトラブルもなく穏やかな正月を過ごせたようです。3学期はまとめの学期です。新たに気持ちを引き締めて臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日ダンスコンクール全国大会決勝

・12月26日(火)第5回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクールの関東大会を勝ち抜いた1・2年有志による全国大会決勝が赤坂BLITZで行われました。惜しくも入賞はできませんでしたが、生徒たちは皆真剣に取り組み、貴重な体験をすることができました。関係者の皆様、保護者の皆様、地域の皆様ご協力、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日二学期終業式

12月25日(月)二学期終業式が行われました。校歌斉唱、校長講話があり、次に表彰が行われました1薬物乱用防止標語で生徒全体2クリスマスカップ及びメイツカップ優勝でバレーボール部3税の標語入選で2年A組田子依美里さん4第5回ジュニアライフセービング・プール競技会100mマネキントゥウィズフィン中学校女子の部2位で2年A組小橋桃子さん男子の部3位で小橋廉太朗君がそれぞれ表彰されました。最後に生活指導主任の菅谷先生より冬休みの生活についての注意等の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31