駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

おすすめ英語学習〜ラジオを活用しよう〜

画像1 画像1
皆さん、家庭学習の進み具合はどうですか?学校の課題だけでなく、さまざまなメディアで教材を入手できる現代社会なので、有効に取り入れたいですね。そうしたさまざまあるメディアの中からラジオの活用法を紹介します。

昨年、世田谷区中学生海外派遣団の一員としてカナダに滞在しましたが、最も心配だったのはホームステイ先や訪問先での英会話でした。そこで毎日取り組んだのが、朝の通勤時間を利用してラジオを聴くことです。
ちょうど通勤時間帯にNHKラジオ第2放送で「基礎英語3」と「ラジオ英会話」を放送していたので、毎朝聴くことにしました。テキストも購入して日々継続していると、リスニング力の向上を実感できるようになっていました。毎日の習慣になったので、放送が楽しみになり今でも継続しています。どうしても聴き逃した場合は、アプリを使って聴くこともできますので、本当におすすめですよ。英語科からの課題にものっていましたね。

〇NHKゴガク

「継続は力なり」チャレンジしてみよう!(桝田)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校概要・基本情報

2学年だより

3学年だより

様式