駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

バレーボール部

画像1 画像1
体育館ではバレーボール部が活動中です。男女とも3年生が引退し、1,2年生だけの新チームの活動が始まりました。フットワークや基礎トレーニングで体作りからですね。がんばりましょう。(遠藤)
画像2 画像2

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では野球部か活動しています。シートバッティングをやっていました。常に試合を意識したプレーをするようにしましょう。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
午後の体育館ではバスケットボール部が活動しています。男子は2対2や3対2の練習をしていました。2線や3線の守り方を覚えましょう。女子は2メンです。相手が走るスピードを落とさずにキャッチできるリードパスをだしましょう。(遠藤)
画像2 画像2

吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部が活動しています。今日はパート別に分かれて練習をしていました。8/3(木)のコンクールに向けてがんばっています。(遠藤)

バドミントン部

午前中の体育館ではバドミントン部が活動しています。1年生と2年生がペアになりフットワークの練習をしています。2年生は1年生にきちんとアドバイスをしてあげましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では野球部が活動しています。バッティングは右打ちの練習をしていました。タイヤ押しで下半身を鍛えていますね。野球がうまい選手はみんな下半身がしっかりしています。集中して取り組みましょう。(遠藤)

バドミントン部

15時から体育館ではバドミントン部が活動しています。1年生はロングサーブの練習です。シャトルがラケットに当たる瞬間まで見るようにしましょう。2年生はダブルスで攻めと守りの練習です。守りはどんなショットに対しても跳ね上げで返しましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の校庭は、新チームの基礎を固めるサッカー部の活動です。

「強いチームを想定してプレーする」
オフェンス・デフェンス共に、1つ1つのプレーを大事にしていくことが求められます。

チームとして走る。役割を全うする。

自分を追い込む強い気持ちと「組織的な動き方」を練習の度に強くしていきましょう。(加部)

剣道部 都大会に出場しています。

画像1 画像1
東京都夏季剣道大会
剣道部、近年初の都大会一回戦突破です。(多久)

バスケットボール部

画像1 画像1
午前中の体育館ではバスケットボール部が活動しています。男子はタップをやっていました。次の人のことを考えてボールをボードに当てましょう。女子は1対1です。ディフェンスはきちんとディレクションして中に入れないようにしましょう。(遠藤)
画像2 画像2

3年生 補習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
補習教室の2講座目。
英語は「比較級」について、丁寧な指導がありました。
大きな声で発音することが、自己理解につながります。恥ずかしがってはいけませんよ。
国語は「説明的文章の読解」です。
都立問題の出題方針と分析からはじめましたが、問われ方を考えることもポイントの1つです。
基礎的な説明文の構造や疑問、接続語や指示語などを意識しながら問題と向き合ってください。
2日間、朝から勉強した『正しい姿勢』を維持して授業や問題の復習をしましょう。(加部)

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
格技室では、卓球部の1日練習が行われています。
50本ラリーや突っつきと、先輩が丁寧に教える形式です。
蒸し暑い中ですが、集中力を持続させることが鍵になりますね。
午前中の基礎を生かして、午後の試合形式に備えましょう。(加部)

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭では陸上競技部が活動しています。砲丸投げのトレーニングや200m、300mのタイムを計っていました。(遠藤)

バスケットボール部

画像1 画像1
15時から体育館でバスケットボール部が活動しています。男子は2対2です。スクリーンを使っていきましょう。女子はドリブル練習です。基礎をしっかりと身につけて1対1で相手を抜けるようになりましょう。(遠藤)
画像2 画像2

バドミントン部

午後の体育館ではバドミントン部が活動しています。2年生が審判をして1年生が試合を行っています。これまでの練習の成果を出してがんばりましょう。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部が格技室で活動しています。3年生が引退し、1,2年生だけの練習です。100本ラリーをやっていました。(遠藤)

男子バレーボール部

体育館では男子バレーボール部が活動しています。スパイク練習やサーブ練習をしていました。(遠藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の面接練習が行われています。今日は副校長先生が面接官です。生徒は緊張しながら扉をノックしていました。(遠藤)

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭ではサッカー部が活動しています。オーバーラップの練習です。スペースに置いてくるようなパスを出しましょう。(遠藤)

1年生 数学補習

画像1 画像1
1年生の数学の補習の様子です。集中して問題演習に取り組んでいます。(遠藤)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5
(木)
春季休業日終
4/6
(金)
始業式

学校概要・基本情報

1学年だより

2学年だより

3学年だより

3学年進路だより

図書館だより

給食献立

Weekend HomeWork 2年