日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

運動会まで1週間

5月25日(月)本日から教育実習が始まり、運動会まで後1週間となりました。本日は全体練習で、入場行進や開会式・閉会式の練習を行いました。27日(水)には、予行演習を行い、30日(土)の本番を迎えます。練習に一生懸命に取り組む様子から、本番がとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バレーボール都大会

5月24日(日)に東京都中学校バレーボール春季大会が、8校の会場で行われました。本校を会場にして行われた試合では、1回戦は桐ヶ丘中学校、2回戦は瑞穂第二中学校、3回戦は東調布中学校と対戦し、勝ち上がり、現在ベスト8です。5/31(日)には、優勝目指して、対戦します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習が始まる

5月30日(土)に実施する運動会に向けて、体育の授業をはじめ、学年練習や朝練習の取り組みがスタートしました。『輝志快勝』をテーマに心を一つにして、優勝目指して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期生徒総会

5月18日(月)に前期生徒総会が行われました。生徒会本部や各委員会の活動目標・活動内容について、質問や意見がだされましたが、提案された活動目標・活動内容はすべて承認されました。
 生徒会本部の活動目標
  せ…生徒全員が            か…感謝の気持ちを忘れずに
  い…いつでもあいさつをし       い…いいマナーを身につけよう
  と…友達を想い
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月17日サッカー部大会結果

5月17日に世田谷区中学校サッカー夏季大会予選リーグで世田谷中学校と対戦しましたが、惜しくも敗れました。次回5月31日の上祖師谷中学校との対戦に向けて、頑張っています。

5月12日(火)2年朝学習・国語がスタート

今年度より世田谷区の中学2年生を対象に、「朝学習・国語」が全校で始まります。本校では、本日から実施しました。新聞の社説を読み、そのタイトルを考え、記事に対する自分の意見を書きました。なお、1・3年生は朝読書に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

剣道部大会結果

5月10日に第2学区中学校春季剣道大会が行われ、梅丘中学校との合同チームで参加しました。男子は1回戦、女子は2回戦で敗退しました。
現在、夏季大会に向けて稽古に精進しています。

5月9日(土)セーフティ教室/意見交換会

今年度のセーフティ教室は、北沢警察署と連携して、交通犯罪被害者遺族の方をお招きして、「命の大切さを学ぶ教室」を実施しました。交通事故の現状を理解し、被害者にも加害者にもならないようにすることの大切さを、改めて実感しました。その後の意見交換会では、学区域における交通事情について意見交換をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放課後補習が始まる

本校での放課後補習は、定期考査に向けての取り組みを実施しています。5月7日(木)より学年別に教室を分け、国語、数学、英語の3教科を勉強しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部大会結果

4月29日、5月4日に世田谷区中学校サッカー春季大会の予選リーグが行われ、芦花中学校との合同チームで、世田谷学園中学校、船橋希望中学校と対戦しましたが、惜しくも敗れ、決勝リーグ出場を逃した。
現在、夏季大会を行っており、5月10日に予選リーグで世田谷学園中学校と対戦したが、負けてしまいました。5月17日に世田谷中学校と対戦します。

バレーボール部大会結果

4月29日に世田谷北地区中学校バレーボール春季大会の決勝リーグが行われ、決勝戦で、船橋希望中学校と対戦し、2−0で勝利し優勝した。
5月4日に2ブロック中学校バレーボール春季大会の決勝リーグが行われ、決勝戦で用賀中学校と対戦し、2−0で勝利し優勝し、都大会の出場権を獲得した。
現在、5月24日の都大会予選リーグ、5月31日の都大会決勝リーグに向けて、練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

バドミントン部大会結果

世田谷区中学校バドミントン春季大会に出場し、4月26日は団体戦で鷗友中学校と対戦しましたが、負けてしまいました。4月29日には個人戦に出場しました。
現在、夏季大会に向けて練習しています。

野球部大会結果

4月19日に世田谷区中学校野球春季大会に出場し、烏山中学校と対戦しましたが、負けてしまいました。現在、夏季大会に向けて練習しています。

バスケットボール部大会結果

女子は、4月12日、18日に世田谷区中学校バスケットボール春季大会に出場しました。1回戦は成城学園中学校と対戦し、勝利した。2回線は、芦花中学校と対戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。
男子は、4月19日に同大会に参加し、桜木中学校と対戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。
現在、男女ともに次の選手権大会に向けて、頑張っています。

第2回桜葉ボランティア

4月30日(木)の朝に、第2回桜葉ボランティアが、生徒会主催で行われました。40人以上の生徒が参加し、熱心に取り組みました。北側駐車場がきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

献立表

いじめ防止基本方針