気温等が急変しやすい季節です。睡眠を充分にとり体調を整えましょう。

トンガの噴火 謎解明し今後に生かせ(2年生 新聞を活用した朝学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日(水)朝学習 8千キロ離れた海底火山でいったい何が起こったのか。通常の津波とは違うメカニズムとみられるという社説を読んでワークシートに一生懸命に取り組んでいました。
 教科「日本語」は世田谷区独自の取り組みです。こうして中学生が社説を読むことの意義は大きいと思います。今まで28回読んできました。ワークシートは教育委員会により丁寧に添削されて返却されます。今回が最終回になります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校評価

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

学校図書館だより

英検・漢検結果

教育相談室便り

過去問や学習手引きがWebで利用できるようになりました!