気温等が急変しやすい季節です。睡眠を充分にとり体調を整えましょう。

11月14日 給食

メニューは牛乳、ごはん、肉豆腐煮、大根とじゃこのサラダです。牛乳、ジャコはカルシウム豊富なのでたくさん摂取したいですね。
画像1 画像1

生徒朝会 3

駒留中標語コンクール、東京都無電柱化写真コンクール入選、競書会入選の表将がありました。競書会は代表1名が壇上に上がり、他の生徒はフロアで起立しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 2

保健衛生委員会の後は、生徒会長の「フェア」の話、クリーン大作戦について、ボランティア活動について、CD募集についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 生徒朝会 1

生徒朝会は保健衛生委員の感染症予防についての説明でした。学年の代表から丁寧に説明がありました。皆でこの説明を守り、感染症の流行を抑えることができると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 2

標準服と違い個性が出てますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 カジュアルデー 1

中学校にふさわしい服装ができていますね。本日は3時間授業ですが、皆期末テストを意識して真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救助袋体験

本校の救助袋は、らせん式のものです。5時間目に各クラス代表者に体験してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日給食

メニューは牛乳、パインパン、ミネストローネ、スペイン風オムレツ、みかんです。
ミネストローネにはひよこ豆入りです。
画像1 画像1

個人面接練習(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(木)、本日は3年生は進路に向けて、個人面接練習を始めています。高校の受験などでは面接がある生徒も多いので、3日間に分けて全員が学年の先生との1対1の練習をしてまいす。期末試験後には、校長先生との面接練習も控えており、多くの人が真剣に取り組んでいます。

11月10日 給食

メニューは牛乳、ジャコご飯、豚肉と大根のうま煮、わかめともやしのごま酢和えです。
里いもは免疫効果抜群の食品です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

11月8日 給食

メニューは牛乳、スパゲティクリームソース、フレンチサラダです。
日本の食料自給率は40%以下です。残さず食べましょう。
画像1 画像1

11月7日 皆既月食 2

昨日の皆既月食の一眼レフカメラで撮影した写真です。区内の理科の先生のご提供です。
クレーターの影が分かりますね。
最後の写真は食の終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 皆既月食

11月7日18時過ぎより皆既月食が始まりました。
今回は天王星も月が隠す「天王星食」も起こります。次回は322年後です。
写真は渡り廊下からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 給食

メニューは牛乳、味噌汁、魚の南蛮漬け、おひたしです。魚はメルルーサでした。
画像1 画像1

新入生保護者説明会

11月7日午後、学校公開と新入生保護者説明会を体育館で行いました。たくさんの小学校保護者の皆様にお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 給食

メニューは牛乳、ハムチーズトーストサンド、春雨スープ、ビーンズサラダです。ビーンズサラダにはひよこ豆、白インゲン豆が入り栄養、食物繊維が豊富です。
画像1 画像1

朝礼 2

写真の表彰は、夏季総合体育大会入賞、「おーい お茶」俳句コンクール入選です。
その後、自転車についての安全講習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 1

11月7日の朝礼は校長先生のお話より始まりました。その後表彰がありました。写真の表彰はバドミントン部、卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SPC等々力渓谷

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?文化の日のSPC部は、秋深まる等々力渓谷を散策しました。区が発行している散策用クイズ冊子(なぞなぞウォーキング)を用いて、何気ない風景を撮影しました。平日には撮影技術を学習し、少しずつ腕を上げていきます。(写真は生徒作品)

第2学年 高校授業体験 美術 東京都立世田谷総合高等学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(金)5・6時間目に実施した高校授業体験にて、東京都立世田谷総合高等学校の中西 一洋先生による体験授業「稜線を見つけてリアルにかげをつけよう」


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種おしらせ

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

駒留中ルール

学校図書館だより

英検・漢検結果

健康観察・出席停止等